Author Archive
久々の船長blogですが〜
昨日、一昨日とポートメッセで開催されたキープキャストに行ってきましたぁ〜!!
バスメインのから〜
今年からソルトもちょっかけて行こうよ!!みたいなノリで〜 (こんなノリではないと思いますが… (^^; )
ソルトも参戦するなら伊勢湾のルアー船の船長も参戦!!と…
大先輩方と私も行ってまいりました!!
初日に裏から会場入り。
関係者感出しながら船長ブースに行ったら向かいが世界のシマノさんではないですかっ!!
そのブースが目に入った時…
むむっ!?
むむむっ!?
あれは神様じゃないですか〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
村田 基大先生。(๑≧౪≦)てへぺろ
早速、丸万丸の鵜飼君と行って写真撮ってもらいました!!
写真嫌いな私が満面の笑みで写る… (^^;
それほどの大先生!!
あっ!机の向かって左側にはサイン入のパンフ!!
そう。図々しくサインまで貰うんですが…
全力で探した結果、書いて貰う物も、書く物も無い惨状…
サインくださいって頼んだ挙句にシマノさんと大先生におんぶにだっこ状態。 (ーー;)
本気で怒られてもしかるべき状態でしたが
優しく対応してくれた大先生とシマノさんに感謝です。m(_ _)m
1日目の最後に村田大先生の所に行き〜
明日も来ることを確認したので
帰りにソッコーカインズですわ!!
コレコレ!
ってことで2日目も朝1で
こ〜なっちゃいますわな (๑≧౪≦)てへぺろ
ってことで2日連チャンで1番早くから村田大先生にサインをねだるウザイファンでした。
2日目の朝、お客さんが入る前に
離れたところに私を立たせて
ルアーキャスティングの腕前を見せてくれた大先生!
マジスゲー腕前!! やっぱり神だったね!!!!
ってテンション上がって長くなりましたが…
村田大先生と私のファーストコンタクトの場になったキープキャストですね!!
番長重見もいましたよ〜!!
サイン!? もちろん貰いました!!
去年の終わりにヤマラッピと会い〜
今年は番長!!
これで春イカがいっぱい釣れたら言うことなしですね!!
バスの番組でもついつい見てしまう
ランガンパニックでお馴染み擊ちゃん!!と… 社長ももちろん居ました!!
イヤっ流石にこの男がいるだけにガンクラフトのブースのテンションはアゲアゲでしたよ!!
べっぴんのちゃんね〜に挟まれ新平のテンションもアゲアゲ!?
こんな感じで〜
オマエ自分とこのブースに座ってたのかよ感を若干残しつつ1日目は終わっていき…
私達 (政宝丸、ぽん助丸、丸万丸、ランスルー、私) のビジネスホテル泊まり組に正将丸の船長を加え
晩飯は〜
I’m crazy釣人にお邪魔させてもらいました!!
料理は美味いっす!!
店の雰囲気はいいっす!!
私が言うと説得力ないかもですが…
他の船長が魚料理のお褒めの言葉はブログとかでやってるみたいなので〜
私、肉です。
肉料理マジ美味かったです。
多分、釣人の魚料理褒める人はいっぱいいると思います…
そんな当たり前なことしません。
釣人=魚料理が美味い!! そりゃ美味いはずです!!!
だからあえて肉美味かったです(๑≧౪≦)てへぺろ
ってことで魚だけにこだわらず、肉系の物も美味いっすって事で〜
美味いもんばっか食ってたら…
鵜飼君みたいになります…(^^;
15年以上前に知り合ったときは、痩せイケメンだった鵜飼君みたいになっちゃいます(^^;
ってことで〜
エネルギーを補給してホテルにって…
名古屋でマラソンがあった為にビジネスホテルが満室満室。
何件も電話してやっと無事見つかり…って感じでした。
船もホテルも混み合う時期は早めの予約ですね(ToT)
2日目もそんなこんなで〜
っておもっきりハショリましたが…(´Д` )
来年は2月に開催されるみたいですが〜
釣り道具見に来るも良し!イベントコンパニオン見に来るも良し!!なんで〜
来年また来てください!!
ブースに顔を出してくれたお客様、顔を出したのに私が遊び回ってて会えなかったお客様
Special Thanksでーーーーーーーーーーす!!
最後に…
数いるイベントコンパニオンを差し置いて〜
私が独断と偏見で決めてみた
今回のミスキープキャストは〜〜〜〜
バレーヒルの植田ルイちゃん!!
イベントコンパニオンってある意味本職を差し置いて〜
釣りのフィールドテスターが受賞です!!
ってなんの賞でもありませんが〜(‾◇‾;)
こんな感じです…
こんな感じな2日間でした…
ブリ
ワラサ
ホウボウ
今日は風はそんな大した事なかったんですが…
波が高い高い…(´Д` )
シーバス覗いて…
反応乗れなかったのでやらずに沖へ〜
3名様とも慣れたお客さんだったので
波が高くてもダウン者無しで1日頑張ってもらいました!!(๑≧౪≦)
ホウボウ狙いってより
青物が欲しいと (私が勝手に…)
ホウボウやりながら青物待つってより
青物やりながらホウボウ待つ感じで〜
青物回遊ありですね!!
中々と根気はいりますが、やっぱり青物は楽しいと…(^^)b
私も参加して〜
途中までは『ホウボウ要らないんで青物狙います!!』と…
ホウボウよう釣らんから言い訳してるだけの人になってました(>_<)
74cmのワラサが釣れてくれて、ちょーほっとした事は言うまでないですね(^^;
ホウボウ5匹釣ってオカズがあるから〜と休んでた会長!
私が釣ったの見てやりだし、すぐに釣っちゃいました!! 75cmワラサです。
その後、釣りニュースの長谷川さんも!!
記事のネタを自ら作ってました!! (*゜▽゜*)b 83cmのブリでした!!
ブリが上がった後、波エラくて釣りにくいってことで〜
微妙な時間しかできませんが伊良湖に戻ってシーバス狙ってみましたが…
狙っただけに終わりました。
ホウボウは全部で9匹でした。
サワラ
シーバス
ホウボウ
トラフグ
今日は結局1日雨でしたね〜
雨でも行きました!!当たり前ですが…(-.-;)
朝はシーバス。
今日は、帰りはちょっかけずに沖に骨をうずめました!!
ってことで〜
シーバスは短時間でしたがなんとか取れ!!
沖に走り出してから聞きましたが3回外れてしまったって方も(((゜Д゜;)))
沖のホウボウはポツリポツリ…
上がってた船もあるんでぇ〜
青物の回遊もまだまだあるみたいですね!!
後半にサワラは1本釣れました!!
今日はサワラもシーバスも中村さん!! サワラは87cmでした〜(๑≧౪≦)
ホウボウは全部で29匹でした。
フーテンの寅さんは久米さん兄弟が2匹釣ってくれましたが…
写真撮り忘れて…(>_<)
気が付いた時には着替えた後だったので
申し訳ないんで写真は無しで… すいませんm(_ _)m
おまけ。
今日がラストランらしいありもと丸。
次に見るときはNEWありもと丸に…
シーバス
ホウボウ
ウッカリカサゴ
カサゴ
今日もシーバスから〜
沖へ…
とりあえず前にブリが掛かった所で流してみたものの
ホウボウは難しい…
ちょいIDO!!
ちょいIDO!!を繰り返し
拾いながらになりました。
最後にシーバスリベンジで2本とれました。
山本さん、とってくれてあざーっすm(_ _)m
西野さんもとってくれてあざーっすm(_ _)m
シーバスはこの2本でした!!
ホウボウはTOPで5匹。
全部で11でした。
青物も上がってたみたいなんで〜
明日、頑張ります!!
ホウボウ
メバル
今日もシーバスちょっかけホウボウへ
その後、帰りにまたシーバスちょっかけるパターンで!!
ホウボウはトップで6匹でした!!
口が硬いのでフッキング命です!!
鬼合わせでお願いしま〜す。(^O^)
シーバスは帰りの方で掛かりましたが
いい所まで上げてきてからのバレのみで終わってしまいました(>_<)
片岡さん 澤田さん 松永さんのチームです!!
昨日は大きめのヤーツが多かったんですが
今日はそ〜でもなかったですね(^^;
明日はどんな天気かなぁ!?
ホウボウ
今日は久しぶりにいい凪いい日和!!
お客さん2名とまった〜り出船です!!
朝と帰りとシーバスやりましたが、う〜ん…
な感じで終わっていきました。
むむっ!むむむっ!!って反応も乗ったので私もブリッジから飛び出て竿出したりしましたが…
出しただけに終わりました(-.-;)
ホウボウはポツ…ポツ…ですね!!
全部で13匹でした。
今日はワラサが釣れた船もあったみたいで〜
やっぱりワラサやサワラも少なからず回遊ありですかね!?
川崎さんは竿頭!! 持つ努力はしましたが… 持ちきれませんでした。(^-^;
竹内さんも〜 ホウボウ!!
そうです今日はホウボウしか無かったんで…(´Д` )
ただ今日は型がいいのが多かったです!!
明日も凪!! 頑張ってきます!!
できれば青物が欲しいところです(^-^;
シーバス(小)
ホウボウ
メバル
カサゴ
今日はシーバス激ムズ!?
まぁいつもなんですが…(-.-;)
なんとか小ぶりなヤーツが朝の内に1本釣れました。
午後のシーバスリベンジは…
合わせた時にPE切れや、当たりはあった!!ってのは聞きましたが上げれないままタイムアップでした。(>_<)
反応もあり中々いいサイズのボウコウナゴが針に刺さってきてたんで〜
タイミングさえ合えば良くなるかもしれませんね!?
ホウボウは久しぶりに2桁になりました!!
11匹と言う、ギリギリちゃ〜ギリギリな2桁ですが(^-^;
伊藤さん、今日が初ジギングだったみたいで〜
シーバスとホウボウキャッチ出来て良かったっす!!
あっシーバスこまかい感じなので写真なしです。
他2名のお客さんも写真ありませんがホウボウ釣ってました!!
ホウボウに関しては坊主無しでした(^^)
おまけの
日本丸 with 政宝丸
サワラ
シーバス
ホウボウ
カサゴ
今日も風波ありましたが〜
出船しました!!
今日は完全試合を阻止できました(^_^;)
昨日とは打って変わって
シーバスに関しては時合いらしいものもありました!!
箕浦さんシーバス!! 74cmでした!!
3匹でしたが今日はホウボウの顔も見れました!!
今日、完全試合からの脱出をさせてくれたファーストフィッシュ!!
小笠原さんあざーっす!!
ってことでシーバスは2本でした。
ほんでもって久々のサワラです!(๑≧౪≦)てへぺろ
加藤さんも自身初サワラ!! オメーっす(*゜▽゜*) 108cmでした!!
こんな感じで〜
本日乗船3名様全員ズーボー無しで良かったです!!
明日も頑張ります!!
今日は巨人槇原以来の完全試合です。(ToT)
貸切状態で出船。
朝から風吹き…
風、波のないところでお願いします!!
ってことで中盤に差し掛かるところでいつものポイントから
篠島周りにLet’s Go!!しましたが…
ダメでした。
今日は新しい竿を買ったので
釣れなくても竿を出せるだけでいいです!!って言ってはくれていましたが…
私は終わりの時間が近づくにつれ冷や汗ダーダーな感じで
そのまま終わってしまいました。
すいませんm(_ _)m
完全試合との戦いの時期では有りますが
なんとか完全試合は防げるよう明日からも頑張ります。
写真が無いと最新情報に反映されないので…(-.-;)
ワラサ
ホウボウ
今日、久しぶりに出船!!
もちろん貸切状態で〜
始っからシーバスは要らないとの事だったんですが…
ちょっとやってみました。
当たり数回、バラシ1回で上がりませんでした(>_<)
ってことで〜
大部分をシーバス以外を狙って放浪の旅に…
ラッキーワラサの77cm!! 松永さんもってます!!(^^)b
今日はホウボウの顔はなんとか見れました(^_^;)
難しいのか…!?
少ないのか…!?
あっちこっちしましたがホウボウも厳しかったです。