Author Archive
ブリ
ワラサ
サワラ
マダイ
ハマチ
今日も大物1発勝負でした!!
昨日ほどの数はなかったですがラインブレイク、バラシ、サワラカッターがありました。
朝一発目は
世古さんのワラサから始まりました!! 73cmでした。
同じ流しで他の方もHITしましたが…
こちらは大きそうでしたが止めることができませんでした(>_<)
織田さんは惜しくも79cmのワラサ!! (^_^;)
同時HITの山本さんは81cmのブリジストンでした!!
その後、沈黙…
沈黙を打ち破ったのは
またまた山本さんのサワラ!! 83cm!!
六平さんは57cmのマダイ!!
マダイが上がってるのを見てカブラに変えた外山さんはカブラでワラサ!!
そして終了間際にドラマが…
大きいものが掛かりドラグが中々止まらず…
水面間際に来て魚は確認。また走られる…
気づけば数人お祭り…(>_<)
そしたらラインブレイク!?
あ〜っと全員で残念がってると…
お祭りしてた方の内3人が掛かってると!?(((゜Д゜;)))
毛利元就よろしく
1本の矢は簡単に折れるけど
3本の矢は…ですね!!
3人で共同作業で丁寧に上げてもらい〜
こんな感じで…
がっつり魚に掛かったJIGのアシストがその他にガッツリ!! (๑≧౪≦)てへぺろ
皆さんありがとうございますの1本!! 84cmのブリヂストンでした(^^)b
ハマチは同じ場所で食いました。
明日も頑張ります!!
サワラ
ワラサ
マダイ
イサキ
今日は釣れました!!
バラシ多発!! ライン切れ、フック折れなど色々ありましたが!!
なんとか釣れました(^^)
朝1発目からワラサ〜!!
やっちゃんも今日はバラシ多発(^_^;)
何度目!?の正直でサワラGETん!!
榊原さん今度はサワラ!!
切られた仇を!!
ボスはサワラサ!! サワラは2本でした!!
証拠写真を取ろうとした瞬間…
根ズレで…(>_<) かなりでかかったみたいです!
3ozに変えたらすぐにブリらしきものが…
羽立さんは、初サワラをすぐそこでフック折れで逃がした後、すぐに65cmのタイ!!
終日大物!
結果、船に上がった大物はサワラ81cmまで4本、ワラサ74cmまで2本、タイ1枚でした!!
サワラにブリ、ワラサ、タイにシーバスらしきバラシもあったので…
色々大集合してるみたいです(๑≧౪≦)てへぺろ
ワラサ
マハタ
ハマチ
サバフグ
今日もお客さん1名で頑張ってきました!!
ってか頑張ってもらいました(^_^;)
今日も大物から
ワラサ71cm。なんとか1本取れました。
その後、沖に走って
つき磯を叩いて叩いて
45cmのマハタGET!!
ハマチもポツっと
サバフグはいいサイズのヤーツが結構居ますね(^^)
そんな時、他船ではブリやらワラサやらサワラやら上がってたみたいです。
ウチは海原はるか・かなた。
髪の毛フーってしてるより完全にスベってる状態です。 (T ^ T)
最後はハマチ狙ってみたら
これが…
最近じゃ見たことないくらいの反応で!! (((゜Д゜;)))
水深の半分反応。
ってことでハマチだけでもイイ食いになってくれて良かったです。
いい時にはもちろん1フォール1キャッチって感じでした!!
ハマチ
サバフグ
ホウボウ
随分大物で粘ったものの当たりもなく…
今のところコイツとマイワシがベイトみたいです。
ちょっと沖に走ってみてハマチとサバフグ!!
ちょっぴり帰ってきてまたまたハマチとサバフグ。
沖に行った時に、大きそうな物も2回ほど掛かりましたが
2回ながらのフックアウト!! (>_<)
今日は1名で最後まで頑張ってくれた西蔭さんです。
今日釣れた全魚種!!
ワラサ
サバフグ
今日も朝から大物狙って粘りました。
水面でボイルするのは見えるんですが…
中々難しいですね(>_<)
ボイルしてるんで魚自体はいるんでしょうけど
魚からしたら何か違うんでしょうね!?
澤田さん、スーザン・ボイルに突っ込み投げたらジグが落ずにサワラカッター後のワラサ!!
相手は違いますが仇は取れました(^^) 69cmでした!!
他の方にも当たりがあったみたいですが食いが浅いのか針にかかりませんでした。(´;ω;`)
ハマチに走りましたが全くダメ&時化で早めに帰ってきて最後までワラサ狙ってみましたが…
ダメでした。
明日リベンジできるように頑張ります。
ワラサ
ハマチ
今日は大物からハマチ、大物、最後にハマチ。
って感じで…
朝の大物後のハマチは反応モリモリ、餌では上がるがルアーに反応してくれない!?
ポツっと釣れただけ…(>_<)
その後、大物粘って
3バイト1キャッチ!!
74cmでした。
最後のハマチも厳しさ継続。(´;ω;`)
でしたが最後の最後に
食いが良くなったのか!?
釣り方を捉えたのか!? ポツポツ釣れて終了でした。
ワラサ
ハマチ
サバフグ
シーバス
コチ
台風前の最後の出船です!!
いいウネリになってきました!!
朝はシーバスちょっかけすぐにハマチへ。
ハマチはポツ…ポツ…ってくらいで…
ハマチ!!
結構ネバってやりました(^_^;)
最後に移動中に鳥山明!!
やってみたらハマチ!!
ってことでIDO!!
その後、タチもダメぽだったので〜
ワラサでも探しながら、探り探り移動しながらやってきますかぁ
って感じで走ってたら鳥がパラパラ… ザワザワ…Σ(゜д゜)
あっ反応乗った!!
Uターンしてどうぞ〜ってすぐ掛かる!!
隣の方も当たる!!でも掛からんと…
ワラサ71cm!!
70cmと2本とも榊原さん!!
その他、バラシとかありましたがキャッチは2本でした!!
釣り始めてちょっとしたらワラサが水面でバチャッ バチャッてしてました(๑≧౪≦)てへぺろ
セイゴ君も!!
ってことで探り探り移動してきますかぁなノリが
しょっぱなから釣れちゃったもんだからそこで最後までネバって終了です!!
ハマチ
今日は2名様に頑張ってもらいましたが
題名通りハマチのみでした…
シーバスやらタチやらやらなかった訳じゃく…
釣れませんでした。(>_<)
ハマチも現場に到着したらアンカーを打った餌釣りいっぱいで流せず
他のとこ探して走りましたが数匹拾えたのみ。
餌釣りが減ったので再度初っ端の現場へ!!
それからポツポツと釣り〜
ダブルもありました!!(^^)b
2本とも上手いことエラに!!
天気は良かったんですけど
昨日のハマチの食いが良かったから
期待してただけに。゜(゜´Д`゜)゜。
ハマチ
サバフグ
コチ
朝はシーバス・ワラサ狙ってみましたが…
バラシが3回あったのみで(>_<)
ノーキャッチ。
その後のハマチは中畑清!!
ここ最近じゃ一番良かったんじゃないでしょうか!?
ダブルも数回。シングルは終始。ですね(^^)b
トップの人で30弱だったらしいです!!
もちろん早々に数えるのを諦めたため
釣ってたなって方に聞いて自己申告でお願いしました(^_^;)
コチも2匹混ざってくれました!!
最後にタチを狙いましたが…
早々に1発切られたのみで
その後はスティーブン・セガールもビックリの沈黙が続き雨もひどかった為、ちょっぴり早上がりして終了です。
シーバス
ハマチ
サバフグ
タチウオ
カサゴ
今日も大きい物から狙ってみました。
サワラカッター被害やバラシ等ありましたが
今日はシーバスGETできました。
一番最初は青木さん!!
村田さんの74cmが頭でした!!
加古さんも!!
波があって根掛り多発でしたが…
なんとか釣れて良かったっす!!
その後、ハマチ〜
いい感じの記録に乗ったらいい感じ〜
それ以外もポツポツ釣れる感じでした!!
多分上がってたら1番大きかったであろうシーバスをやってしまった…(>_<)
ハマチは釣れました(^^)
最後のタチは〜
到着して直ぐはとろ〜っと下げてて記録もあり
ポツポツ釣れましたが…
潮が止まると共にあんま釣れなくなっちゃいました(>_<)
指3頭でした!!
余談ですが…
伊良湖水道通過中のにっぽん丸。
そう思えば…
来年のVoyager of the Seasのスケジュールが発表されて
4月下旬に名古屋寄港が入ってました!!
137,276総トン 311m
2003年にQM2に抜かれるまで世界一だった客船は見ものですね!!