Author Archive
サバ いっぱい
ヤッパラ
少人数でも〜
久々出船!!(^O^)b
沖のサバから〜
開始早々〜 おっ!?
ヤッパラ!! パラパラ〜です!!
食べると美味いらしいですけど〜
アタルの怖いからポイしてました!!
島には毎年アタってても
それでも美味いって毎年食べてる猛者もいます!!! (>_<)
サバは順調に釣れ!!
アジポイントに行くも当たるのはサバ…(^_^;)
って事で
最後に大物狙ってみましたがバラシがあったのみで配当ありませんでした(´Д` )
なんだか海が良くなってきたみたいなんで〜
潮が小さくってもマイペンライ!!
明日も頑張ります!!
5月29日の夕方出発で〜
九州に遠征に行ってきました!!
九州遠征行ってみたいなぁって思ってたところに
九州遠征の誘い!!
一旦はお断りしましたが…
日程変更で行ける日程に!!
コレは行くでしょうと…
日本海が釣れてる今、なぜ九州!?
それは九州ってなんか聞こえイイやんみたいな〜(^_^;)
ちょっと前まではヒラマサ結構釣れてたみたいですが〜
産卵で落ちちゃってるみたい(>_<)
まぁでも事件は起きるんじゃないの!?と
仕事終わってソッコー名古屋へ
今回の遠征メンバーに
名古屋市内で合流( 実際は待ってもらってました(ーー;) )
新幹線に乗り込み西へ!!
10年ぶりの〜
のぞみはやっぱり超速いっす!!
乗り物、特に速い物は全般好きな俺としては〜
3時間半の新幹線も楽しかったですね!!
そして、博多到着!!
やっぱり〜
モツでしょ!!って〜
今回、お世話になる『遊漁船 優』の修ちゃん船長と合流して
おすすめのもつ鍋屋に!!
明日からの釣りの話やらで盛り上がり解散が12時半とかだった…
ってことで〜
みんなあまり寝ずにゴーシュー!!
そして出船!!
見たことない景色からの出港は新鮮ですね〜(^O^)b
途中、霧でミヨシもかすむくらいになりましたが…
走り続け七里ヶ曽根へ〜
セブンマイルズ キタ━(゜∀゜)━!
そして釣り開始!!
の前に…
『釣れてけろー!!』です。 基本ですかね!? (^_^;)
その効果ありか!?
一発目の当たりは俺に!!
でも針には掛からず…(>_<)
その後、
そしたら貴之さんに九州初魚を〜
持ってかれました (´Д` )
ヤズ君です!!
そしたら隣の青木さんも!!
ヤズ君ゲット!!
焦る俺…(ーー;)
初めの当たりを掛けれなかった時の
いつものパターンのヤーツ (´Д` )
その日は釣れずに終わるパターンのヤーツやぁ〜
と思ったら…
HIT!!
貴之さんに…
貴之さん絶好調!!
って俺は〜
釣れましたよん!!
今回の釣行でこのバラータイプ5で絶対上げなきゃいけなかったんで〜 (俺的に…)
とりあえず釣れて心の中でちょーホッとしてます(^_^;)
初九州で後輩に捧げる1本を釣り上げ!!
形見のジグ落としたら嫌なのでそっこージグ交換です!!
貴之さんはというと…
しっかり上げてますね〜
またまた貴之さん!! そして奥の俺も!!
九州楽し〜
って貴之さん青物の引きが途中でグッバイ…
そしたらすぐにトランスフォーム!?
シイラになってました!!
『ネリゴか政!! ネリゴか政!!』と掛け声かけながら〜
七里ジャーク version食したらんてぇ〜で(^_^;)
修ちゃん船長に教えてもらった七里ジャークでぇ〜
ベイトも命懸けで逃げてるので〜
俺のジグも簡単には食したらんてぇ〜と必死で逃げる!!
でも、魚は食う!! 魚類ナメんなと言わんばかりに…
ハイ。ダブル〜
ハイ。表でも〜
ハイ。胴のカズヤさんも〜
って俺は〜(´Д` )
俺…
当たりなく…
オイオイっ(T ^ T)
ってカズヤさん
なっなんか違うやん!?
えっらーい長いヤーツ!?
ダツ!?
赤いやん!!
って…
こないだTVでやってたよ〜
三重の定置網で幻のヤーツ!!!!!!!!!!!!!!!!!! ((((;゜Д゜))))
アカヤガラ!!
めっちゃデカイ!!
ってでかすぎだろ!!
197cm 5kg
うん。でかすぎだろ!!
九州くるねぇ〜
またまた〜
ヤズ君です!!
って何で正座?って
この前にバラいてますはコイツ!!
マダオですよ!!
マるで
ダめな
オっさん
マダオです!!
まぁポジティブシンキングしたら〜
アタリがあって食わせてるからバラシもあるの〜
と自分に言い聞かせ〜
ガンガル!!
セブンマイルズ楽し〜
ってこの後、またやる俺…(>_<)
針が太いので〜
鬼合わせで最終的に口が切れるパターン!?
It’s Japanese DOGEZA!!
こうなっちゃいますわな(´・_・`)
青木さん!! ナイスカンパ!!
でぇキャスティング開始!!
って俺…
やれんがな(>_<)
エギングやシーバスのキャスティングのこと思うと
俺からしたら物干し竿で投げてる感じ(ーー;)
ちょー下手。 要練習です。
どこか宙を見てる〜!! 状態ですねヽ(;▽;)ノ
その後、慣れてきたのでフルキャスト〜
からのバチッ(ノД`)
今までで一番飛んだものの…
糸ついてないやん!?
7700円があっさり無くなりました。
マグロ飛んでるし!!!!
そこでHIT!!
唸る大島さんのNEWステラ!!
マグロは飛んでたものの〜
ヤズ君でした!!
隣にいた優のお父ちゃん船( 実の父ではありません。)
春漁丸では〜
マグロ1バイトあったらしいです!!
無線では終始
春田船長と修ちゃん船長、真面目な話から冗談まで
楽しそうでした(^O^)b
で、最後の最後ジギングで
貴之さんと俺にヒラマサが!!
これ違うやん!!
これ今までと違うや〜ん!!!!と
貴之さんランディング直前でまさかのフックアウト(ノД`)
俺『あと5m!!』からの〜
フックアウト…ヽ(;▽;)ノ
夕日に向かって…
そりゃこうなりますわな…m(_ _)m
結局、貴之さんと俺
同点竿頭でしたが…
バラシチャンプとゆう不名誉な方でも…(^_^;)
で〜
今日は対馬泊って事で〜
春漁丸もいつもと違う港に入って停泊してくれるということで
一緒に厳原港に向けて走りました!!
明るく見えますが〜
7時半過ぎですよ!!
って事で〜
初対馬、初厳原です!!
無線で春漁丸も10年ぶりくらいに入ると言ってました!!
地元漁師に話つけて停泊場所確保して、一緒に入ってくれる
実に面倒見のいいお父ちゃん船長の春田船長ですね!!
そして、全員寝不足でしたが〜
もちろん反省会&決起集会!?ってことで〜
千両へ!!
春田船長おすすめの店は2軒とも座れない状態でした!!
2日目
根魚から狙って対馬周りのポイント目指して出港です!!
フェリーつばさにも見送られ〜
って同じ名前でこのボロさ…
俺のボロさがバレちゃうやん(ーー;)
根魚ポイントに着く前に〜
鳥山鳥山!!
って…
釣りビジョンとかでやってる場所じゃない!?
まぁ投げるのに一生懸命で写真無いですが…
ノーバイトだったので根魚ポイントへ
到着。
根魚は普通に釣れますね!!
って俺は青物狙い変わらず!!
根魚ポイントですけど〜
ヒラマサも出ますよって言われたら…
そうなっちゃうよね!!
って根魚狙ってた大島さんに〜
なんかあかんヤーツHIT!!
青物狙ってないからライトタックル!!
上がってきたのは〜
ヒラマサ!!
えぇ〜!!!!!
俺狙ってたヤーツやぁ
えぇ〜!!!! ((((;゜Д゜))))
って感じで〜
根魚は俺以外順調に釣れたので
セブンマイルズに向け〜
昨日、いい思いさせてもらったセブンマイルズ!!
そこが俺の九州のホームじゃあ〜!!
と言いながら〜 ( セブンマイルズと対馬周りのポイントでしかやったことないんですが… )
走っていると
先に言ってた春田船長から無線が…
『凪が良すぎてダメだ!!』
えっ!?そうなっちゃいます!?(>_<)
まぁでもマイペンライ!!
渋い釣りとかなんくるないさぁ〜
ってそっこー釣れるとか!!
ヤズ君ね!!
昨日からのジグが
遂にロストの危機に…
岩と岩の間か、穴に落ちた感じが…
やってまった〜 はずれん…
コレは切るか…とスプールを押さえる俺。
よしっ!!
ってジグ付いてるし!!
『七里優し〜!』とか言いながら上げてくると…
D3折れてる…
4ぺのリーダー14号…
伊勢湾タックルからしたらもう綱だなと…
心の中で思う俺でした(ーー;)
その横で、ライン切れずに伊勢尼20号が折れて根掛り回避とか…
綱。
でぇ〜
渋い時間帯に〜
春漁丸登場!!
春田船長です!!
もいっちょ!!
って2枚目のともに乗ってる方の1人が次の日
3時間20分の格闘の末
100kgオーバーのクロマグロを上げたらしいです(((o(*゜▽゜*)o)))
このままトークタイムが進んでると…
一人だけ道具を下ろし根魚狙ってる人が…
なんか掛かったみたいです!!
しかも朝とは違う!?
5ozの竿がいい曲がり!!
格闘の末…
11kgのナイスカンパ!!
今日は朝から政に昼にカンパと
完全に持ってかれましたね!!
その後、10kgくらいのヨコワが…
って事でキャスティングタイム!!
昨日より良くなりましたよ!!
調子に乗った瞬間にまたやらかしましたが…(´Д` )
今回は回収成功しました!!
ってそんなこんなしてると〜
軽く60キロはあるだろ!?ってマグロが飛ぶ!!
俺!? 届きませんがなって事で〜
『何だあれ!デッケ!! ドデケェ!!』って大興奮だけしてました(((o(*゜▽゜*)o)))
新幹線の時間もあるので早上がりして終了です!!
今回の遠征メンバーです!! 誘って頂いてありがとうございますm(_ _)m
今回、お世話になった遊漁船 優の修ちゃん船長と!!
去年の12月からこの商売を始めたらしいですけど
親分が春漁丸ってだけでもそのポテンシャルは計り知れませんね(^O^)
ってかキャスティングはビビるくらい上手かったです!!
国分 太一にも似てましたね (笑)
初めての遠征。
初めての九州釣りでしたが
ホントに心の底から楽しめました!!
伊勢湾で頑張って
また挑戦したいです!!
今度こそ政を!!
サバ いっぱい
マダイ
アジ ポツポツ
ハマチ 3匹
コチ 2匹
サゴシ
ホウボウ
今日も5名様と行ってきました〜!!
朝からサバポイントに行こっかなぁ
と走っていると鳥山の下にバチャバチャ見えたから
やってみたらサゴシが釣れました。
2匹掛けて1匹キャッチでした。
写真は無しです(^_^;)
その後、サバへ〜
サバは昨日ほどではないですが
コンスタントに釣れ(;゜∀゜)o/~>゜))))彡 ツレ!
JCからJKになった亜花梨ちゃんも参戦!!
ん!? (メ・ん・)? ヒデヨシとのツーショットに(´・_・`)
清水さんはハマチを〜 あっ!!(´Д` ) ってなってました(^_^;)
ロード トゥ ハマチ。 松山さんが釣り上げるまで
ハマチへの道のりが今日は長かったです(>_<)
その後、もいっちょ追加してました〜
同じ場所でコチも2匹釣れ〜 コレは誰でしょう!?
その後、祐英丸の祐司くんがアジが釣れてる情報くれたのでアジへ〜
祐司くんありがとうございますm(_ _)m
アジを釣り〜
ってサバのが多くなったところで…
サバもういいよ!!の声が聞こえちゃったので時間は少なかったですが大物へ
ちょうど餌釣りの先輩から餌では釣れてる!! 情報が舞い込んだのでちょい期待して行きました(^O^)b
そしたらすぐにシーバスらしきHIT!! 惜しくもバレちゃいましたが… その後すぐに当たりが… でも乗らない
そしたら…
すぐに別の方にもHIT!!
榊原さん、マダイGET(((o(*゜▽゜*)o)))
そしてタイムアップ!!
実質20分くらいしかやれませんでしたが
なんとかGETしてくれてあざーっすm(_ _)m
餌釣りの先輩、ありがとうございますm(_ _)m
ハマチ 4匹
サバ いっぱい
マダイ
アジ
休み明け〜
お客さん1名様と頑張ってきました!!
朝からガッポガッポやっちゃってる
ハマチがサバが…((((;゜Д゜))))
まっトップのヤーツは食いませんでした。
ってことで〜
普通にジギングサビキで〜
釣れましたよん!!
全部で4匹だから『釣れましたよん』ってわけじゃないです…(ーー;)
それやっちゃったらアレなヤーツなので…(´Д` )
サバは釣れます!釣れます!!
何匹いるんでしょう!?
う〜ん。 指の数全然足らないんでわかりませんヽ(;▽;)ノ
ってことで〜
これだけあって…
家に帰ってからさばくのも大変そうですね(^_^;)
タイはおまけ程度の大きさでした!!
アジは顔が見れたってだけです。
水深が深いだけに口切れ注意ですね!!
明日も少数で出船予定で〜す!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
サバ
アジ
ホウボウ
今日もお客さん1名様で大物から〜
当たりもなく…
サバへ〜
JIGのみの男気釣り!!
ポツポツでした〜
って初めからサバはあんまいらないって事で〜
早めに切り上げ
アジへ!!
初めは記録があるものの釣れず…(´Д` )
ランスルーさんからこっちで食ったぞ!!
と情報頂き〜
アジ釣り!!
しばらくして潮がちょっと効いてきたので
元の場所へ戻ってみると
反応同じでも食うようになってましたね!
いい日でしたね〜
骨シャリ〜!!
ってことで最終的にはいい感じで釣れました!!
世界で2番目に長い距離を渡るらしい渡り鳥!!
名前は…
知りません!!
篠島の通称で『13日』です。
警戒心は0です!!
サバ
アジ
ホウボウ
すいません。
用があって更新遅れました。
今日も行ってきました!!
朝、大物ポイントから〜
通過か!?と思ったら…
カタクチ反応ベッタリ((((;゜Д゜))))
コレはやりましょう!!
って当たらんがな(ーー;)
で〜沖に走ったら〜
サバ、ハマチのポイントで
鳥山鳥山!! ((((;゜Д゜))))
おぉ〜
って当たらんがな…(´Д` )
って粘ってサバ釣ってました〜
ぽ〜つぽつでしたね!!
ほぼゴマでしたね。
左上に…
オレオレ〜 ホウボウ〜
小女子食ってる途中に間違えてJIG食っちゃった…(T ^ T)
って感じで〜
最後は
アジ釣りました〜!!
って感じでした!!!!
お疲れ様でした〜
今週の木・金はお休みさせていただきますm(_ _)m
ハマチ
サバ
コチ
ヒラメ
サゴシ
アジ
ゲイシャフグ
昨日早めに走ると思います…
って言ってましたが〜
朝から沖に走りました(^_^;)
って事で〜
ハマチとサバが最初はいい感じ
中盤から後半に掛けては忘れた頃に釣れる感じでした!!
本日の竿頭は村田基大先生ファッションのこの人!! (^_^;)
1ペですかね!?(^^)
親子で釣り!! 日曜日のいい風景ですね〜!!!
って里佳子ちゃん普通に1人で釣ってました!!
当たりと引きでエソだ〜とか…
英才教育ですな(‾▽‾✝)
コチも2匹ほど上がっとりました!! 1匹は松山さん!!
影山さんはヒラメも!!
顔出しNGなんでしょうか!? サゴシも釣れました!!
ハイ〜この方が、ハマチ4本釣って竿頭でした〜!!
親子でハマチと過ごす日曜日でした〜!!
ハマチは全部で13本ありました〜!!
私を含め、抜くときにリーダーパッツンが3〜4回あったかな!?(ーー;)
ライトタックルで無理は禁物ですね!!
ってそれはそれで笑いのネタになったんでOKですけどね(^O^)b
ハマチ
サバ
アジ
ヒラメ
コチ
今日は名古屋のマルハンさんの釣行会!!
JIGオンリーの釣りでって事で
朝から大物狙って粘りました。
朝から厳しい時間が続き…(>_<)
かな〜り粘ったところで
ハマチが釣れてると情報頂き〜
大物に心がポッキンな私…
ハマチも上がってるみたいなんでサバポイント行っていいっすか〜!?
ってOKもらって沖に走りました!! (^-^)
ジギング初めてでも辛い時間帯も
ず〜っとシャクリ続けてくれたお客さんに Special Thanks です!!
ハマチの顔もなんとか見ることができました!!
ラッキー外道のヒラメちゃん!!!
イトコの元同僚らしく… もう一人の方は違うイトコの現同僚…
世間は狭いもんですね(^^;
大サバも!! 48cmのナイスサバ(^-^)b
最後の方には皆さん我慢できずにサビキ使用してましたぁ(‾▽‾;)
最後に
記念撮影して終了です。 ありがとうございましたm(_ _)m
明日はもっと早めにサバポイントに行くことになると思います。 (^_^;)
シーバス
サバ
アジ
今日もお客さん1名様と頑張ってきました〜!!
人は歩むのを止めた時
そして挑戦を諦めた時
年老いていくものだと思います… by猪木
って事で〜
今日も朝は大物に挑戦!!
なんと!
な、なんと!!
今日は久しぶりにシーバスの顔が見れました(((o(*゜▽゜*)o)))
ありがとう猪木! ありがとう中村さん!!
サイズは小ぶりでしたがマイペンライ!! (^O^)b
もう一つ大きそうなの掛かりましたがバレちゃいました〜
って事で1catch 1バラシ。
毎日、ちょっかけてた甲斐ありました!
その後のサバ〜
激渋。 (>_<)
でも、昨日も初めはそうだったから〜
走り回った後
粘ってると…
バタバタっと釣れるが
昨日みたいには続かない&タイムアップ間近の食い出しってことで
数は伸びませんでした(T ^ T)
でもチョーいいサイズでした!!
おまけ
プリンセスクルーズのサンプリンセス 77,000tです!!
今回のクルーズテーマは『日本の祭りを巡る』で釜山発、横浜着のクルーズ途中で
名古屋に初入港!!
RCIのボイジャーが極東航路に着いて
サンプリンセスまで!!
日本のクルーズ業界も盛り上がってるみたいですね〜 (^-^)
伊勢湾の魚も早く盛り上がって欲しいもんですね!!
サバ
アジ
はい〜!今日も行ってきました〜!!
思ったより朝から風がありましたが
1日頑張ってきました。
朝は懲りずに大物から!
やってみないと分からないからね…
早い段階で心を折られてサバへ〜
行ったら…
サバも釣れない…
釣れない…(T ^ T)
刻々と時間だけが過ぎ…
エソ以外でファーストヒット!!
ホウボウちゃん!!!
船に上げるときにオートマチックリリース(>_<)
ムンクの叫び状態…(´Д` )
そして〜
サバゲットン!!
やっと釣れた〜
と思ったら、その後バタバタと((((;゜Д゜))))
釣りガール友里ちゃんは可愛いアジを〜って
大サバだって!!
釣ってますよ〜!! 盗撮です(^^)
通報しないでね(ーー;)
前半は僧侶よりヒドイ修行状態でしたが…
終わってみれば最近で1番釣れたんじゃないの!?ってくらいになりました(^O^)b
アジは細かいのとそこそこの混ざりで〜 細かいの多かったですが…
単発で当たったのはマアジもいましたよ〜!!
サバは大マサバ大漁でした!!
サバの腹からは大量のシラスが!! 小女子のもいましたが〜
コレは絶対サビキ有利でしょうね!!!
って事で〜
干物も作ってましたよ〜(*゜▽゜*)
干物屋の看板娘みたい(((o(*゜▽゜*)o)))
って私が無理言って撮らせてもらいました! あざーっす!!(^_^;)