Author Archive
シーバス 72cmまで 5匹
今日は前半かなり厳しかったですが…
後半の後半!?(^_^;)
なんとか釣れてくれました!!
大物運は付いていてくれませんでしたが
前半の事を思えば、かなり嬉しかったです!
大島軍団!! ボスはやっぱりと言うか…
バラーでしか釣れませんね(^_^;)
トリプルHITで全員ボーズ無しに一気になるとか!!((((;゜Д゜))))
竿出してればそれだけ釣れるのか!?って時がありました。
他船では、ブリにワラサにサワラ、鯛など…
海がにぎわってきましたかね!? (^-^)
サワラ 94cmまで 2匹
シーバス
コチ 3匹
ムシガレイ
今日はお客さん4名プラス1で頑張ってもらいましたが〜
敵がサワラだっただけに…
中々と…(ーー;)
ランディング一歩手前での
good-bye…
サワラカッター…
当たり等…
あっても中々船には上がってくれませんね。
正月明けてから魚が釣れてなかったヤーツは
初Fishがサワラと言う贅沢!!
ツレとくると何故か釣れない清水さん(^_^;)
1人の時は釣れるんですよね!!
今日、サワラが1番HIT回数多かったのはバラータイプ1のピンクシルバーでしたね〜。
まぁいかにサワラカッターの餌食にならずに上げれるか…
私 『敵がサワラなんで気をつけてください!!』
お客さん 『どうやって!?』
私 『気をつけようないですけど…(ーー;)』
みたいな〜
運の要素もかなりありますが〜
フックがケプラーよりザイロンのが切られにくいような…
そんな程度です(ーー;)
他船ではブリやワラサが上がったらしいです。
ブリとかサワラとか走る魚はやっぱ面白いですね!!
今日は反応あっても食ってくれず…
潮も動いてくれず…
お客さん2名様には頑張ってもらいましたが
当たりが2回ほどあっただけでクルージングになっちゃいました(>_<)
潮が動けばいけそうな記録はあったので
潮が動き始めたらいいかもしれませんね!?
ワラサ 68cmまで 2匹
トラフグ 2匹
ホウボウ 2匹
アイナメ
黒ナマコ
今日は朝と帰りに
昨日釣れたポイントでシーバスやってみましたが…
潮が動いてくれず(ーー;)
反応あってもまったくもってダメでした(>_<)
ってことで〜
沖へ走ってみたら!!
ホウボウが…
松永さん!! ブリなんじゃ!?ってヤツもありましたが…
スプリットリングが…((((;゜Д゜))))
残念です(>_<)
ホウボウが釣れたので〜
そのまま流してると…
ワラサ!! 松山さん!!! 同じようなところで、この間はブリ上げてましたね〜(^-^)b
んっ!? と言う反応が出たので私も参加させてもらい〜
GETできました!!
フーテンの寅さん!! 〆て血を流す時に若干水が入った状態で5.2kg それを差し引いても4.5kg以上はありますね!!
腹のプックリは白子の証!?
青物もフラフラしてるみたいなんで〜
潮が良くなってくると楽しみですね!! (^O^)
今週の土曜日はお休みですのでよろしくお願いします!!
今日も休みだったので〜
昼から先輩の誘いで
趣味釣り!!
昼からはちょっぴり凪いだかな!?
って感じで〜
先輩の子供も参戦しての趣味釣りです(^O^)b
2時間ちょい遊んできて〜
なんと先輩の子供トワが一番の大物!!
76cm 3.8kgでした(((o(*゜▽゜*)o)))
釣果は全部で4本!!
3本はナイスサイズでした!!
イイ暇つぶしができました(^-^)b
今日はお客さんなかったので〜
趣味釣り!!
ってことで〜
朝からツレと後輩と
何か事件でも起きないかと、沖に向けて出港!!(‾▽‾)
まぁ結果から言うと…
事件なんて起きませんでした。(´Д` )
沖で鯖の記録に乗ったくらいです。
まぁまぁの鯖です!!(‾▽‾)b
で〜
昨日のポイントに戻ってきて〜
早速ベイト記録!!
やってみたが…
やってみただけに…
その後も、RUN&GUN!!!!!!!
結局、かすりもしない!!
ポイント変えて〜
反応出てるからここで粘っちゃえとやってると…
餌で釣ってる先輩が鰆を上げたと電話!!
距離にして100mくらいのところ…
1分後…
HIT!!
短時間の格闘の末、切られました。
鰆…
もったいない(>_<)
その後、粘り勝ち!?
シーバス時合突入!!
当たりにバラシに…
って2本catch出来ただけに終わりました。
時合自体も短かったですね。
ただ、めちゃんこ記録が…
えんらい事になってました(^O^)
ちょいと小ぶりですね。 遊び出船なので体長測り忘れました!!
他にアイナメも釣れましたが
全体的に寂しかったかな(´・_・`)
ヒラメ
ホウボウ
少数で頑張ってもらいましたが…
他船では真鯛がと聞くものの…
ウチには上がってくれませんでした(>_<)
最後に移動して
記録はモリモリに出てる状態で
当たり、バラシはあったものの…
うーん、記録だけ見てるとめちゃんこ食いそうなんですが…
中々食ってはくれませんでした(´Д` )
シーバス 67cmまで 3匹
ヒラメ 1匹
今日もシーバスメインで!!
朝はフラフラ、いろいろなポイントを…
そしたらラッキー外道のヒラメちゃん!!
野田さんナイスです!!
その後、プチ時合いらしきものがありましたが…
中々アタリもないので〜
移動!!
移動後も反応の割に
中々と…
難しかったですね(>_<)
それでもなんとかシーバスの顔は見れ!!
ありがたい事にボーズ無しになりました!!
朝見さん!! シーバスGETん!!
野田さんもしっかり!!
私もちょいちょい参加させてもらいGETできました!!
JIGは全員バラバラでした(^_^;)
一致してたのはタダ巻きか略タダ巻きってとこですね!!
大事なのは巻スピードやらタイミングなんでしょうかね!?
シーバス 70cmまで 5匹
今日もシーバスメインで〜
反応はあるんですが…
ベイトが細かいのか中々食ってくれません(>_<)
食っても掛かりが浅いのかバラシが…(T ^ T)
難しいです。
テールフックを小さめで、余裕を持たせた長さとかにすると
吸い込みがよくなるかもしれませんね!! (^-^)b
名古屋のマルハン山本さん!! 2本GETです!!
黒川さんは最後の最後ラスト流しで滑り込みGET!!
試行錯誤していたボス! 意地の2本GET!!
違うポイントで食った2本。
朝のポイントで食った方からは4cmくらいの小女子が…
JIGに反応悪いわけだ!! ((((;゜Д゜))))
小ぶりなボウコウナゴが!! この大きさだったらGoodですね!!
今日は当たりのみと言う完全敗北でした…
伊良湖は記録もなんだかなぁ感じで…
ポイント移動後は記録に乗っても無反応…(T ^ T)
挙句に風に吹かれて早上がり…
完敗です。
すいませんでしたm(_ _)m