Author Archive
カマス
タコ
タチウオ
アジ
ツバス
イシモチ
今日は出船!!
お客さん1名だし、天気もいいし
ガッツリ釣りしようと朝から張り切り気持ちで出船!!!!!!!
カマス現場に着くと…
反応無いじゃ〜ん(゜Д゜)
とか思って探してると…
海遊丸さんからこっち記録あるぞ〜!!
と連絡頂き
カマスとタチGETから始まり〜
アジ、イシモチと釣果を伸ばしました〜(#^.^#)b
タチ、イシモチは数少ないですが…
カマスは十分釣れました!
カマスHIT中の中嶋さん!
今日は横に並んでずっと2人で釣ってました!!
海遊丸さん、どうもありがとうございました!!
その後、タコへ〜
タコも2人で12ハイ釣れ!!
さあアジだ!!
と行きましたが…
小鯖のみの玉砕。 ゜(゜´Д`゜)゜
じゃあツバスに!!
と最後15分の挑戦。
なんとか記録を見つけれ
最後の最後でGETできました!!!!
足が速いので一瞬で消え去りましたが…(-_-;)
今日はほんと天気も良く
朝から釣りまくり、喋りまくりで〜
もう仕事の釣りってより
趣味の釣りみたいな感じでした(^。^;)
おまけ〜
今日もこれです。
朝一入港の
あぶくま型護衛艦 せんだい です。
今週の土日は島のお祭りの為
島の船、全船船止の為
休船させていただきます!m(_ _)m
カマス
アジ
カサゴ
出船しました〜!
ってことで地周りのタコから入りましたがパッとせず…
カマスへ行き〜
カマスはそこそこ釣れました!!
小川さんです!
朝の雨風にも耐えカマスGETです!!!
まだポツポツは釣れそうだったんですが
切り上げアジに〜
到着後、小鯖が釣れるのみで
アジは、スティーブン・セガールもビックリの沈黙。(-_-;)
最終的には数釣れたんで良かったです。(#^.^#)
伊藤さん!!
これはカマス現場で釣ったアジですが…
帰ってきたら、また風が…(゜Д゜)
タコ
カマス
アジ
サバ!?
はい。はーい。今日もお客さん1名で出船!!
タコからやりましたが
2ハイキャッチ出来ただけで…
船に上げるときバレたやつが一番の大物とか…(-_-;)
その後、カマスへ〜
途中、小鯖が…
こんなことなってました!!
まぁ小鯖なんですが…
カマス現場では、潮がぬるいときはポンポン調子!!
潮がききだしたら…
その潮の疾きこと風の如く
底のとりにくいこと山の如し
で…゜(゜´Д`゜)゜
林と火は思いつきませんでした。
しっかり底さえとれれば反応自体はあるので釣れる感じです。
スンゴイ重めのジグがあったらイイんじゃないかと!?
その後、アジへ
アジも遊んでくれて
サバ!?ってのは
アジをポンポン釣ってる時に紛れてたみたいで…
時間終了してから紛れてるのに気が付いたので!?にしておきました〜。
今日は、お客さんの写真を撮るのをすっかり忘れていて…
寂しい感じになっちゃいました。すいません。
はい。今日はお客さん無くお休みってことで〜
1番友のペンドル切れそうになってたので替えたりしてました〜!
スナップのところの綱が船体と擦れて切れそうだったので
作り直したあと、補強入れときました〜!!
その後、他のペンドルにも補強入れて…
みあい綱見たらこれも怪しげ…(-_-;)
替えておこう。
擦れて切れそう…。
綱新しくして
擦れるところにスレ防止を。
こんなことしてました!!
タコ
カマス
タチ
アジ
モフグ
クサフグ
今日もお客さん一人で出船!!
なんか色々釣れたワリに…
数が少なかったのが玉に瑕かな。(-_-;)
タコを釣った橋本さん…
右手に収納済みのタコがっ(゜Д゜)!!
ってことは〜
はい。そうです2ハイ目のヤーツです!
カマス・タチ・アジもそこそこ記録はあったんですが…
数は伸びませんでした…。
最後にちょっぴりテンヤにワームで根魚をやりたいってことで〜
行ってきました!
はい。モフグです!!
釣ったのは〜
橋本さん!!!!!!!
はい。当たり前です。貸切状態ですから〜!!
このフグ、トラフグよりうまいです!
ただ…
このフグ、トラフグより毒強いです!!
危ないからいりません。
ってことで私がいただいちゃいました(#^.^#)
ありがとうございます。
家に帰って早速みがき〜
とりあえず身だけに〜
ただ写真ピンボケ(-_-;)
ここ最近のオートフォーカスの性能でも追いつかない下手さで…。
テッサにしていただきます!!
タチ
カマス
タコ
アジ
今日もお客さん1名で出撃〜!
朝タコをやり、3流しで心がポッキンジュースY(>_<、)Y
タチ・カマスへ〜!!
タチは指2.5くらい。
大きいヤツをひいき目に見て…
指3くらいでした(^^ゞ
雨の中ガンバる野田さん!
タチをやっつけ〜
カマスもやっつけ〜
タコ…(-_-;)
ってことで〜
潮も変わるんでタコもやっつけてやるって!!! (`・ω・´)b
と意気込みタコリベンジ!
そしたら朝とは違いすぐにコンプリート!!!!!!!
と言うことで…
雨風でお客さんの要望で早上がりしてきました!
タコ
カマス
アジ
アブゴ
今日は、お客さん1名で出船!
朝タコをやり〜
それから沖へ〜
おっきーいカマスです。エソばっかで久しぶりにカマス見たよ〜と藤井さん。
反応に乗ることは乗るんですけど…
そこに来てもジグがカマスの反応まで行かないとか…゜(゜´Д`゜)゜
ジグが底につく前にほぼエソにやられます…。
エソが食わなければ…。。。
これ釣ってる時に
政宝丸さんからタチが食ってると連絡もらったんですが…
間に合いませんでした(-_-;)
でもそこでカマスは反応もあり釣れました。
まっしーありがとうございますm(_ _)m
今日はお客さん無いので〜
船の手すりの汚れが目立ってたので
コンパウンドで磨いてみました!
写真撮ってビフォーアフターやろうとしたら…
携帯変えたばっかだから解像度変えるの忘れてて…(;゜Д゜)!
HPにアップするには大きすぎたみたいです゜(゜´Д`゜)゜
でも、かなりキレイにピカピカになりました!!
その磨いてる時に…
自転車に乗ったつるの剛士が…
その後、misono、モンキッキー、高田純次が((((;゜Д゜))))
なんかPSの撮影できてたみたいです。
ちょっとの間、話してたんですが…
misonoカワイイ!!!!!!!
高田純次はカメラ回ってないときも
やっぱり高田純次でした(#^.^#)
あのオッサンやっぱり面白い!!!!!!!
サバ
タコ
ソウダガツオ
アジ
カマス
カサゴ
ちょい荒れるのかと思ったら上天気!
釣れたもの書いてみたら
いっぱい釣れてる感じですが…
まともに遊んでくれたのはサバだけですね!Y(>_<、)Y
タコをやってる途中に親分から
沖でサバが入れ食いと情報をもらい
ソッコー沖に〜!!!
いい反応に乗ると3匹ヒットで〜
数を稼ぎ〜(*´∀`*)
ホイ釣れたよ〜ん!って感じで久保田さん!!
オートマチック針外し〜!!
略してA.H.H.です。
分かりにくいので今後使いません…(;゜Д゜)!
こちらも久保田さん( ^ω^)
ソウダガツオ〜
通称 ヤッパラ!!
こっちは今後も使っていきま〜す(#^.^#)b
こっちは命かかってるんで〜
命懸けの脱出!?
まぁ未遂に終わりましたが〜!!
サバは良く釣れ
これ以上釣れても家持って行ってから困るとのことで
切り上げてまた修行に行きました(^^)
親分、ありがとうございましたm(_ _)m
そんな感じで、今日も楽しく釣りしてきました!!
おまけ…
K line BAY BRIDGE
44000トンのコンテナ船です。
まだ漁師になる前に、この船より4000トン大きいK lineのコンテナ船でヨーロッパ航路とかに行かしてもらいました!
タコ
アジ
今日はホントに惨敗でした。
タコもねばりましたが…
たまにポツです。(;´Д`)
風もあり、波もあり、渋い
写真だと小さく見えるけど
こんななってました(>_<、)
そんな中、ガンバってシャックてた森さん。
今日は残念な結果になってしましましたが
自然は厳しい時と、優しい時があるので…
次は微笑んでくれるかも!!
帰ってきてからは
ペラ交換!
これ今までかりのペラがついてたんで〜
新品の自分のペラが出来てきたんで交換しました!!
あと、キャビン内の後部座席が
横波のとき踏ん張りがきかないって、先輩やツレから言われてたんで
高さ変えました!
そしたら踏ん張りきくようになりました!!