Author Archive
今日は風強く、親分も休みでした。
ちょっと凪いでる時間帯でこのくらいです(・・;)
渡船も、師崎行き高速船は出てましたが…
フェリーはもちろん
河和行き高速船は欠航っていってました。
そんな中、ちょっと私用で名古屋まで。
でも、今日は造船が日曜出勤して
仕事していてくれてるそうなので造船がやってるうちに帰ってきました!
ってか表のサッシが付いてました!!
真ん中の旋回窓のところはまだでーす。
ペンキも塗れるところから順に塗っていってます。
今日も親分とこに乗船しました。
結果的にわたくし惨敗であります。
もうホントに…(-_-;)
部屋のすみで体操座りです。
今日も親分の船に乗船!
今日は、BOZLESってタングステンのジグのフィールドテストの団体さん来てて…
その内、2人がシーバスと鯛ゲットとゆうことで…
近藤君、また次回
共に頑張りましょう!
さぁ気持ち切り替え
明日リベンジだ!!!!!!!
今日の船のコーナー!?
下のちょっとは船に取り付けてから
まだ加工があるから船底塗料塗りません。
キングストンから水を取り入れるホースが付き…
ダイナモとかの取り付けはじまってんのかな!?
すいません。
専門は航海の方なので…
エンジンの込み入ったところは専門的なこと自信をもって言えません(||´Д`)o
厳密にいえば
この間から参戦してるんですが…
今日から皆さんの目に付くところを塗り始めましたってことで…
ブリッジ横の椅子です。
写真では非常に見にくいですが
塗り始めました!
すっぴんで金属丸出しだったのに
化粧を始めました!
パテと言う名のファンデーションです。
スラスターも出っ張ってたところを切り、ツライチになってました!
Mahalo!!!!
今日ももちろん親分のところに乗船!
今日は、やっと…
久しぶりに鯛の顔が見れました(´∀`*)
当たりは何回かあったけど…
1枚上がっただけです。
親分のHPから頂きました。
カブラやーゆースペシャルでGETん!
あとはアジです!
写真はありません。m(_ _)m
船の方は
潮棒の枠
前まではもっと枠が長かったんですが…
今日、切ってありました!
機械場で全力で職人さん頑張ってます!
今日も造船終り時間より1時間残ってやってくれてました。
ご苦労さまです。
今日も親分の船に乗船したんですが…
釣るものがなくて、撃沈。
外見えませんが…
電源入れると透明になって前見えるようになるガンダムみたいな奴!
なんて冗談ですΣ(゜д゜lll)
Maharo!!!!!!
今日は、親分所用のため休船。
ってことで
雑貨を買いに行きました!
バケツ… デッキブラシ… レンジ… ポット…etc
結構時間掛かり…
カーマからカインズ、またカーマ…
100均とか…
はしごはしご!!
篠島帰ってきてから造船へ
昨日は吊ってるとこでしたが
設置後です!
設置といっても、まだまだこまごましたところがいっぱいあります!!!!!!!
ブリッジ吊って高い位置にして下側の仕事効率UPです!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日は日柄がイイみたいで
大漁旗などお祝いもいただいちゃいました。
久保田萬寿と甕ん中です。
ラベル変えや金箔文字で改造してあります!
大漁旗は進水式まで秘密です^^
今日も親分の船に乗船!
朝、波が高く鯛、シーバスがやれず…
鯖の現場へ…
鯖の現場に行くにも大変な波になってました!
鯖は今日も朝厳しく…
途中、いいときがあり…
みたいな感じで…
ところが
残念なことに今日は100%ゴマ鯖という結果に(||´Д`)o
SSRのデビューも結果的に鯖しか釣ってないから
いまいちなんとも…
ただTipの部分ちょー柔らかい
使ってて多分面白い竿だと…(・∀・)b
今日、18時30分過ぎくらいまで作業して
機械を船に載っせるのは終了したみたいです。
エンジンを設置するにあたり
プロペラシャフトもついてました!
今日は、昨日買ったSSRのデビュー!!!
親分の船、今日満船であります。
ってことで
今日は助手です。
ちょうどレンタルロッドでジギング初めてっていう
お客さんがこられてて
サバなのでカーニバルになってしまうので
あっ! お祭りです。
そのへんのケアをする助手に専念してました。
ってことで
SSR乗船デビューは果たしましたが
まだ使っておりません!
明日かな?
朝から食いが渋かったんですが…
最後の最後で浅場でいい感じになりました!!!!!!!!!!!!!!!!!
このクーラーで2人分です。
ボウズレスのTGノブナガかTGヒデヨシで釣っていたんだと思います。
今日は造船休みでしたー。。。