Author Archive
今日は探見丸の支払いに名古屋 マルハンさんまで…
遅れると言っていた送信用アンテナも
今日無事届き!
支払い後
余ったお金で衝動買い!?
今、使ってるPEかなり短くなってきたし
かなりの期間使ったから
そろそろ暇をあげようかと…
その後、
SSRも買っちゃいました!
残金にトドメを刺す一発!!
早く使いたい(#^.^#)
その後、
ライジングさんと
イトウさんに
名刺を置いていただくお願いに…
快く置いていただきありがとうございます。
速攻 帰ってきて造船へ
なんとか間に合いました!!
この間、撮るのを忘れていたエンジンが届いてました!
表のタツはステンレス製で製作しているため
船に設置するための穴が空いています。
ん!
あれ〜!?
昨日ついてたブリッジないじゃん?Σ(゜д゜lll)
ってか
名古屋から帰ってくるとき乗ってた車…
デロリアンだったかな?
そうバック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくるヤーツ!
た、田、タイムスリップ!!!!!!!
イヤイヤっ(-_\)(/_-)
横にガッツリ置いてあります!
エンジン入れてから付けるらしいです。
エンジンも来週から作業開始らしいです!
今日も親分の船に乗船!
今日、ルアー船で唯一の鯛の釣果になるはずが…
底から2mくらい巻いたところで食ってきた鯛が
それから10mくらい巻いたところでGood-byeしてゆきました…(||´Д`)o
合せが弱かったのか…
今度は、竿よ折れろと言わんばかりにあわせます!
もうショボーンな感じで帰ってきて造船行ってきました。
あとタツと電気ローラーが付くのかな!?
ブリッジも組み立始めました!
機械を入れなきゃいけないから天井はまだなのかな?
中はこんな感じです!!
まだまだあまりわからないですかね!?
全体的に見たらこんな感じですけど…
まだびんぼっちゃまの家状態です。
あと半月!造船の方も急ピッチです!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日は、朝から船が出来たとき
係船するための錨を買いに行ってきました!
途中、機械屋に寄ったら…
置いてありました新品エンジン!!!!!!!
いろいろ見たんですが…
そんなときに限って…
写真撮るの忘れてるとかΣ(゜д゜lll)
錨の写真とかも忘れ…
トホホな感じです。
島に一旦帰ってきてから
所用で赤羽根まで…
用を済まして
どうせ来たんだからと波チェック!
サーフィン情報だと肩頭たまにOHです
私が見たときは肩くらいかなって印象で…
とっても入りたい気分でしたが…
板も持ってきてないし
なにより今はサーフィンやっている場合じゃないと
帰ってきました(-_-;)
赤羽根までおか回りで約3時間!
帰ってきたのはしっかり渡船の終便!!
ってことで今日は造船へ行けませんでした。
今日、進んだ分と明日の分
あわせて明日UPします。
雨風で今日はお休み。
暗いからかな?
ダメだ!ダメだ!!
明るく楽しくいかなきゃ損。
ってことで〜
空が暗いときはその分、自分を明るく!!
でやっていきましょう(#^.^#)
今日、造船の方と、機械屋の方でミーティングしたみたいで…
今月末に進水決定したみたいです。
5月になるのかな?
とか思ってたけど…
やっぱり早いね!
ってことで進行状況は
燃料タンクにのぞき穴ついてます!
燃料タンクがこれで完成したみたいで
タンクまわりなどをグラスファイバーで補強していってるところです!
給油口のところも仕上げ段階!?
まだこの上にグラスファイバー貼ります。
お問い合わせは090−2619−9063まで!
はーいこんばんはー!
ってか
晩すぎる時間になっちゃいました(-_-;)
今日は朝から親分の船に乗って釣りに行ってました!
あいかわらずサバが大漁でございます。
今日、親分の船に乗船していた
VOLORのうらがみさんにライジング限定カラーのVOLOR Ⅳ、VOLORなどいただきました。
ここ最近、根掛かりでVOLORを無くしていたところだったので
とってもありがたいです。
うらがみさんどうもありがとうございました。
若干寒かったです。
ってことで今日のUP…
昨日のUPっていう時間になっちゃいました…(-_-;)
今日の船の仕上がり具合は、
あとはこれにグラスファイバーを貼ったら
船体を造ってる階におろすらしいです。
船体横では…
そのブリッジの床板&天井が造られています!!!!!!!
3日でサラっとお送りしましたが
一番最初の頃と今と比べたら
かなり船の形になったんじゃないかと!?
今現在が最後の写真です!
今後は、1日ずつ進行状況伝えていきたいと思います。
追伸2
まだHP完成してないので
お問い合わせは090−2619−9063まで
よろしくお願いします!
船の横では…
まだ貼れないですが
デッキのパーツがドンドンできてます!
またなんかトンネルが…
フワナだね。
車で言ったらマフラーのヤーツですね!
はい。マフラのヤーツが突き抜けて
暴走族のヤーツみたいになってますけど
もちろん切らしていただきます!
切るのは職人さんですが…
こっちはカーナ…
イヤイヤっ昔やってたCMに流されそになっちゃいましたけど…
こっちは探見丸の振動子です。
魚探に比べるとコンパクトです!
そうこうしてるうちに
そうさっきはまだ無かった燃料タンクのフタがついてます!
からの〜
でも、乗せてるだけデース!
って変換間違えて
外人口調っぽくなってしまいましたが
そのままいきま〜す!
乗せてるだけっていうのは
中間検査が終わらないとデッキ貼れないみたいなので…
その間に機械場。
水色に塗ってあるところが燃料タンクの内側です。