Author Archive
先日頂いて、組み立てあったロッドスタンドにロッドを立てて使い始めましたぁ〜!!
カタチがイイ(*´∀`*)b
GMさん、マルハンさん
どうもありがとうございます!
サワラ 79cm
タコ
カマス
サバ
今日は朝からタコを!!
昨日みたいな潮がキッツーイ状況じゃなかったので
今日のが釣りやすかったんじゃないでしょうか!?
ってことで今日はそこそこ釣れました!
朝ひと流しで6パイあげてるお客さんもいたので
おっΣ(゜д゜;)
とか思ってました。
イイとこに行くと、バタバタっと釣れ
場所がずれると修行…
みたいな感じです!!
大きいのでキロくらいでしょうか?
あげたらダブルだった丸山さん!
初めてなのに結構釣ってました伴野さん!
な〜んか…???
って思ったら竿はさんでる脇が…
ぎゃっ!逆ですよ〜ヽ(´Д`;)ノ
直したら釣りやすそうでした(#^.^#)b
こちらはいつもニコニコ松山さん!
今日はバレのなんかついてたんでしょうか!?
でも、乗せた数ならトップなんじゃないでしょうか!!
その後、カマスへ〜
昨日の玉砕から
今日はなんとか立ち直れました(*´∀`*)
ただ、まだまだ全体的な数はこんなもんじゃないぞと…
食いが渋くなったので
昨日のよおに沖へGO!!
はい。ここで題名の
VSエソです゜(゜´Д`゜)゜
走ってはエソ
走ってはエソ
そんな時…
久保田さんが『いやっエソでも全然楽しいですよ!!』って
神降臨!!!!!!!
肩に乗っていたものが一瞬軽く…
でもやっぱ本命が…
ってことで走り
なんとか本命ゲット!
数は…ですがY(>_<、)Y
で、本日の高ポイント!!!!!!!
丸山さん!サワラGET!!
アジかなって言ってたら…
上がってきたらサワラでした(;゜Д゜)!
サバ
アジ
タコ
荒れ後、出船しましたが撃沈でした。
貸切状態だったので
朝、ちょっぴりエギングやってみましたが…
風もありキャスティングでは厳しい状況。
その後、伊良湖に走りましたが…
伊良湖の方も思わしくなく…
カマスはダメで
タコも渋い
ってことで沖に…
サイズは小さいですがサバがちょっぴり遊んでくれて
まぁまぁのサイズのアジも。
その後、伊良湖へリベンジ!!
カマスはまたもダメでタコへ
タコは釣れましたが…
数はあんま捕れませんでした(>_<、)
まだ、海が落ち着いてない…
雨がよく降ったので水潮、二枚潮…
雨で水温がちょい下がった…
いろいろな原因が考えられますが…
早く海が落ち着くのを願うだけです。
昨日の続きで
今日も機械屋に行ってきましたよ〜!!
ラインクーラーも付けて完成って時に
ちょっぴり問題発生したみたいだけど…
なんとかなったみたいで。
ホンチャンのプロペラも届いたみたいなので
来週辺り船上げて
プロペラ替えんといかんかな!?
今日は台風一過で暑かった…
ちょっぴり降った雨も気持ちイイくらいで!
そんな中、台風あげくの恒例事項…
浜から打ち上がった砂の片付け…(-_-;)
なんとかならんかな毎回毎回…
その後、昨日行けなかった機械屋に〜
行って見たものの…
届いてる予定の部品が届かず…Y(>_<、)Y
その部品取り付ける以外のことを終わらせ帰ってきました!
まぁまた明日かな?
今日は、スラスターの油圧にラインクーラー付けるために
機械屋に行く予定でしたが…
朝起きて、はい中止決定みたいなY(>_<、)Y
そく機械屋の社長さんに電話しました〜
昼までかかりそうって言ってたから
これ行っても帰りダメだろってことで〜
今日行く気だったから、準備だけしてあった時化繋ぎを
ガッチリやりに行き〜
まぁ港の中の意外と楽なとこってことでこんな感じですが…
南風だけ注意したほうがいいって場所らしいのでトモからいつもの錨プラス時化錨のダブル体制で〜
それが済んだら波チェック!
昼過ぎ過ぎくらいからちょっぴり遊ばしてもらいました!!
若干ホコリかぶってましたが…
うねりが入るポイントは、台風の進路の関係もあり…
決まらず(-_-;)
風波でやる方のポイントで〜
ジャンクコンディションながら選べば遊べるサイズで
久々サーフィンです!
携帯置いていったんで波写真なしですが…
おもっきし吹いてます。
詳しくは台風情報でみたいな。
海で働き。
海で遊ぶ。
海が生活必需品です。 (#^.^#)
カマス
タコ
アジ
今日もあいかわらずカマス好調が継続中!!
はい食いました〜!
からの〜
カマスです!!
って角度見にくい!!!!!!! Σ(゜д゜;)
ですが…
カマスです!
しかも、迫口さん下向いてる理由は…
ハンマーヘッドがカマス追ってきたからですY(>_<、)Y
この前にも、ハンマーヘッドにサビキ切られてます。
その後のタコ釣りも好調!
可愛すぎるだろ!ってサイズから
中サイズまで!!
大きすぎるタコより食べるんなら中です(#^.^#)b
カマス
アジ
サバ
タチウオ
今日もカマスが大漁!!
お客さんなくツレ、後輩の3人で出船。
カンコの中でカマスがワッサワサいってました!(#^.^#)
…まぁ実際言ってたかって言ったら…
カマスはワッサワサとは言わないですけど(-_-;)
アジもサバもタチウオもカマスのポイントで釣りました。
普段、エギングばかりやってるメンバーなのに
こんなときに限って全員エギ忘れってことで
タコ中止。
タコだけにチュウ止…
まぁスベっちゃいましたけど…Σ(゜д゜;)
カマス大漁でした!!!!!!!
お客さんなく一人釣りです。
朝、ちょっとだけタチやりましたが…
速攻心が折れカマスへ〜
途中、反応があったのでそこでやったらポツポツと…
やってる途中に親分に電話したら入れ食いとΣ(゜д゜;)
親分に呼んでもらい、いっぱい釣れました!
ありがとうございます!!
サバ
アジ
カマス
マゴチ
サバフグ
今日は風が強い中頑張ってきました〜
私がではなく、お客さんがですが…(-_-;)
サバポイントから
アジのが多いんじゃ!?って感じで…
アジが多いのかサバが少ないのか…
厳しいすべり出しに。
そんな時にコチが上がり、ほんの少しテンションも上がり…
そのあとサバフグ…
でも、渋すぎってことでアジ・カマスへ〜
最初は小アジとたわむれ
政宝丸さんに呼んでもらってからは本命カマスが上がり
まっしーありがとうございます!
最後は鯛をとやってみましたが1バラシのみの悔しい結果に…
鳥羽水族館の伊勢海老の水槽には程遠い…(行ったことある人はわかるかな!?)
次こそリベンジ!!