釣果情報
サワラ
サゴシ
シーバス
ヒラメ
トラフグ
今日は行ってきました~
今日は毎月恒例の ㈱ 田牧 さんの貸切り便でした~
サゴシが遊んでくれましたね~
サゴシだけによぉバレてましたが…(;^ω^)
でも当たりがあるって幸せですね。
サゴシボチボチの中から
サワラ1本とヒラメ3枚、シーバス1本、トラフグ2本混ざってくれました~
㈱ 田牧 さんの貸切りって事で~ 魚はクーラーの中で集合写真!! (^^)/
誕生日プレゼントに帽子頂きました~!! ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! 明日は今のところお客さん1名様とガラガラ状態です。 よろしくお願いします。m(__)m
小鯛
トラフグ
今日も行ってきました~
ここ最近、厳しい状況だったので~
長旅に出て、シオ狙いに行ってきました。
行って見なきゃわからない…
行ってみたところ、今日はご機嫌斜めの日。(T_T)
記録は出るんで居ることは居るんでしょうが…
食ってくれない。 口使ってくれない。
粘ってやってみましたが、上げることは出来ませんでした。m(__)m
って事で~
帰って来てジギングとタイラバ…
切られて、乗らず、やっと乗ったらリーダー入ったところでバレてしまい…(T_T)
その後もバレて…(T_T)
ここ最近のパターン。またコレか~(>_<)
って思ってたら、なんとか小鯛とトラフグで完全試合だけは阻止出来ました。m(__)m
その後も切られちゃったのとかありました。
最後はめっちゃ吹いて来て、安全第一でちょっと早く上がらせていただきました。m(__)m
大澤さんトラフグと小鯛GET!!
ハリボーいっぱい頂きました~ 子供たちがいつも買ってるヤツ!! ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は風かなぁ…
明後日は貸切りとなっています。 来週からは言うまでもなくガラガラです。 よろしくお願いします。m(__)m
トラフグ
今日は行ってきました~
少人数で貸し切り状態での出船でしたが~
今日も厳しかったです。
なんとか完全試合は阻止出来ましたが…
阻止できただけって感じですね。(T_T)
ジギング中に1発切られたのと
タイラバ中に当たったのを合わせてしまったのとありましたが~
まぁ当たりも中々無い感じでした。m(__)m
レンタルロッドでトラフグGET!! これが無ければ2連チャンでやってしまうところでした。
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんめっちゃ空いてます。 よろしくお願いします。m(__)m
今日も行ってきました~
今の状況でお客さん1名様…
覚悟はしてましたが、現実になってしまいましたね。(T_T)
自分の誕生日に完全試合食らってしまいました…(>_<)
青物の記録が通る場面もありましたが~
中々掛かってはくれませんね。
お客さん少ない時は記録が通っても
ど~してもそこに道具がないって事が多くなってしまうので
しゃーないですね。
マダイもウチには当たってくれませんでした。
雨が朝から降り続き、お客さんの服の中に浸水してたみたいで
寒いからもう帰ろって事で、スーパー早上がりでした。m(__)m
イチゴのお土産だけ頂いた感じになってしまいました。 ありがとうございます。m(__)m
フェニックス・ライゼンのアルタニアです。 蒲郡に入ってきました。
私世代からするとプリンセス・クルーズのロイヤル・プリンセスって印象のが強いですね!!
船齢40年、船齢34年の飛鳥Ⅱとかと、どことなく似てますね。
もちろん造船所は違いますが、その時代時代の流行りですかね~
ワラサ
ホウボウ
今日も行ってきました~
2名様での出船でした~
今日もワラサとタイとポツポツする時間がありまして~
なんとかワラサGETしていただけました~
かわりに今日はタイの顔が見れませんでした。(T_T)
1名様は酔ってしまって早々に戦線離脱でしたが~
なんとか坊主はなしでした。(;^ω^)
杉本さんと永井さんでした~
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! 明日は今のところお客さん1名様とガラガラ状態です。 よろしくお願いします。m(__)m
マダイ
ホウボウ
メバル
カサゴ
今日は行ってきました~
辛い戦いの後、いい時間帯もありましたが~
乗り切れませんでした。(T_T)
周りではマダイポツポツ、青物ポツらポツらと上がってる感じでしたね~
バレちゃったのやブレイクしちゃったのもありましたが~
なんとかマダイの顔は見れました。
ホウボウポツらポツらに嬉しい外道のメバルも釣れました。
サワラカッターもありました。m(__)m
写真はタイだけ…
鳥田さんタイGET!!
真鍋さんも~
久米さんもGET!! 後ろに…
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんめっちゃガラガラです。 よろしくお願いします。m(__)m
マダイ
シマセトダイ
今日も行ってきました~
4年に1回の2月29日は…
昨日より良かったです。(;^ω^)
昨日が厳しすぎたってのもありますが…
マダイが当たってくれました。
最後の最後まで周りで上がってるのを見てるだけでしたが~
最後の最後にバタバタ掛かってくれました!!
が… バレちゃったのや切れちゃったの多く…
合計で3枚上がっただけでした。(T_T)
一番いいのは73cmあり、上ってきたのかな?
青物はダメでした。m(__)m
ウチの船では多分、初めましてなシマセトダイも釣れました。
だからなに?と言われればそれまでですが… レアです!!(;^ω^)
松井さんタイGET!!
西村さんもタイGET!!
田牧さん73cmGET!!
林田さんシマセトダイ!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日はダメですね。 この時点でお休み決定させていただきます。m(__)m
土曜、日曜もまだ空きあります。 来週平日はどの日もガラガラです。 よろしくお願いします。m(__)m
今日は行ってきました。
少人数で貸切り状態での出船で~
強風高波で朝から釣りができない方も見える中
頑張っていただきましたが…
後半戦を迎える前にもう帰りましょうって事で
スーパー早上がりになってしまいました。m(__)m
辛うじて、サワラカッターと掛かったけどバレてしまったのとありましたが…
結果、久しぶりに完全試合でした。m(__)m
ちょっと海象悪すぎましたね。
慣れてない方には辛い状況だったと思います。m(__)m
写真無かったんでしんペーの奥に見える富士山の写真で…
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は予報良くなりそうなんで頑張ります!!
もちろんガラガラです。 よろしくお願いします。m(__)m
マダイ
サゴシ
今日も行ってきました~
今日は初心者さんも多い貸切り便でしたが~
まぁまぁ気象海象も魚のやる気も厳しい日になってしまいました。m(__)m
皆さん頑張って最後まで諦めずにやってくれましたが…
いい時間帯も無く終わってしまいました。m(__)m
なんとかサゴシとマダイの顔が見れただけでした。m(__)m
小松原さんチームの貸切りでした~
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日はお休みさせていただきます。m(__)m
この先、平日も休日もガラガラばかりです。 よろしくお願いします。m(__)m
サワラ&サゴシ
ワラサ
マダイ
シーバス
今日も行ってきました~
めっちゃ釣れました。
サゴシメインでしたが…
めっちゃ釣れました。
サゴシ抜いてもらってたんで~
数えてないヤツがあると思いますが…
途中ボコボコに上がった時に数追いつかなくなったんで…(;^ω^)
完全に間違ってると思いますが…
数えた数で47本でした。
その他、ギリサワラサイズ1本、ワラサ11本、マダイ6枚、シーバス1本でした。m(__)m
サワラが水面まで着てサワラなんで抜き上げる前に外れちゃったってのも(;^ω^)
サゴシなんでバレちゃったのも結構あると思います。m(__)m
写真NGの方が1名みえられましたが~ もちろんボウズ無しでした。m(__)m
もちろんサゴシは持てるだけ~ 持ってない方もいますが釣れてます。
中森さんワラワラ~
神谷さんワラサゴシ~
古川さんワラサにタイ~
久米さんもワラサにタイ~ 完全に狙って見切れてますね。(=_=)
平瀬さんワラサゴシ~
田牧さん、シーバスもGET!!
岩瀬さんタイにサゴシ~
杉本さんと橋本さんワラサゴシにタイ~
熊坂さんワラサゴシ~
可知さんもワラサゴシ~
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は夜の天気予報次第ですかね~
出れたら頑張ります!! 明日は貸切りになっています。 ありがとうございます。m(__)m