釣果情報
ワラサ
ヒラメ
コチ
サバ
イカちゃん
今日は出船しました!!
昨日の風が嘘のようないい日でした〜
朝、ポイント到着後すぐに時合い突入〜
ってか着いたら既に時合い中だったみたいで…
かなりの反応に魚の食い気もあったみたいで〜
バラシや当たりだけってのもありましたが
なんとか3本捕れました。
その後、魚の食い気は収束していったみたいで…
サワラカッター被害やサワラでしょ!?ってバラシはありましたが上がりませんでした(>_<)
沖のサバはポツポツ釣れる感じでした。
戻って大物をもう1回戦やりましたが…
反応に乗ってアタリがあった時もありましたが…
ほぼスルーで終わってしまい釣果伸ばせませんでした…(T ^ T)
明日も青物大チャンスですかねぇ〜
大チャンスであって欲しいです。
ってか明日は沖は無理っぽいので大物で1日やるつもりです!!
全くのガラガラなんでサバいらなくて大物ベッタリやりたい方、よろしくお願いしますm(_ _)m
中村さん!! 写真が下手なんで太さが分かりにくい…(´Д` )
めちゃめちゃ太かったです!!
貴田さんもワラサ〜 もちろん太い!!
お客さん少ないのでサクラで乗船の後輩も今日はいい仕事しました。(^^)b
清水さんはナイスヒラメ〜!! 70cmでした。
ワラサは71cm頭でした。
ヒラメは2枚です。
ありがとうございましたm(_ _)m
ワラサ
サバ
イカちゃん(スルメ&スジイカ)
ホウボウ
今日は行ってきました!!
朝は青物からやりましたが…不発。(´Д` )
最近、青物の顔が見れない…(>_<)
それじゃぁ沖へサバ〜って走りました!!
サバは今日も入れ食いにはなってくれず…
ポツラ…ポツラ…釣れるのみでした。
途中、広範囲に探しに行きましたが、気の利いたものには出会えませんでした(T ^ T)
40〜50m台で鯖を、それより下まで下げるとちぃさいスルメかスジイカちゃん!!
スジイカちゃんは私の中でアオリに次ぐ美味いヤーツです!!!(๑≧౪≦)てへぺろ
ただちぃさいだけに当たりは(重さ!?)はちょー取りにくいっす!!
最後に伊良湖に戻って青物リベンジでしたが〜
やり始めたらそっこ〜掛かりました!!(((゜Д゜;)))
大事に上げてもらいなんとか青物GETできました!
その後はポイント移動したりしましたがいいとこなしで終わってしまいました。
75cmのワラサ〜!! 今日はこれを狙ってきた松永さん!!お見事〜 あざーっすm(_ _)m
ホウボウも水深100mで松永さんが釣りました!! いいホウボウでしたよ!!
こんな感じでした〜
明日はどうかなぁ〜!?
今日はお客さん無く休みでした〜
そして、ワラサが釣れてる今
いつもの私なら1人で挑戦に行くところですが…
明日もお客さん無かったので潮がちぃさい内に船ドックしよ!!
と思い船上げました!!
午前中に上げまして〜
昨日から上がってる親分の船と共に!!
午後には…
親分と入れ替わりにまっしーが上げまして〜
って事で〜
明日1日お休みさせて頂きます!!
金曜日からは出船致します!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
アジ
サバ
今日も少数で行ってきました。
風強かったですねぇ(´Д` )
朝はワラサからですが…
反応はまぁまぁ出てたんですが
何か気に入らないのか釣れない…(>_<)
かろうじて当たりはあったみたいですが…
上がらないことには(T_T)
大鳥山でサゴシ狙いも最初当たって上手いこと掛からず…
2流し目からはエソの猛攻!!
サバ要望があったので大物狙いを泣く泣く諦めサバへ
沖はもちろん吹いてましたねぇ
ただサバ要望だったんですが…
今日は乗る記録乗る記録全部が全部アジだったみたいで…
サバだぁ〜!!って記録には乗れませんでした。
アジの記録の中にサバが混じってるやつがあって
なんとか顔が見れた程度でした。
アジは青アジの中にパラッとマアジが混じってたみたいです!!
つかんだ人はまぁまぁ釣れました!!
水深が深いだけにちょっと硬い竿とかだと難しかったかな!?(T ^ T)
そんな感じで…
全く上手くいきませんでした。
気が付けば、今日はこの写真しかとってませんでした。
分かりにくいですが、だいぶ良くなったあとの海です。
この30分くらい前には風呂桶2〜3杯分ぐらい表からすくってました(´Д` )
ワラサ
サバ
コチ
今日も行ってきました〜
今日はガラガラ状態でしたが…
青物に無視されずに済みました(^_^;)
朝と帰りに1本ずつGET!!
鳥は広範囲に飛んでましたね〜
多すぎだろってくらい飛んでました…(‾▽‾)
逆にどこに行けばいいのか迷います…(´・_・`)
サバは行けないかも!?って行ってましたが
なんとか行けました!! ドタバタゴロゴロしながら行きました!!
今日も反応見つけるのに苦労しました。
ちょっと釣って大移動中に反応発見!!
やったら釣れる!!
ただみんな上がっちゃうとやっぱり反応は離れちゃいますね…(T ^ T)
そこで探してはやり探してはやりでした!!
人数が少ない時は反応が離れるのはやっぱ早いからしゃーないっすね。
朝のワラサ〜!! 安定感あるわぁ〜大橋さん!! HIDEYOSHI赤金でした。
今日はワラサのみ狙いでスピニングタックルのみで参戦でした!!!
この前、日本海行ったばっかなんですが、やっぱり日本海のブリより引くみたいです!!
こちらは滑れない立場!?のボーズレスプロデューサー水谷さん!!
もちろんボーズレスHIDEYOSHIで!!
ワラサはこの2本でした!! 76cm頭です。
コチもすんばらしいサイズでした!!(๑≧౪≦)てへぺろ
奥井さんナイス相場してますよ!! (^O^)b
こんな感じでした〜
ありがとうございましたm(_ _)m
明日もガラガラですが…
明日も青物が捕りたいです!!
捕れるように頑張ります!!
サバ
イカちゃん
マルアジ
アヤメカサゴ
ムツ
アカトラギス
今日は朝の青物に完全にシカトされ…
粘ったもののシカトされ…
沖のサバに走りました!!
そして遠い場所だったので伊良湖に帰ってくるのは諦め
最後まで沖で終了です。
サバは反応に乗れば食うんですが…
その反応に乗るのが難しいこと山の如し…
オカズ程度は釣れましたが
そんな数釣りのサバ!!って感じではなかったです(>_<)
最後、イカでも釣れないか船立ててやってたら
初めての魚が数匹上がりました!!
鯖釣りんこ〜
サバ掛かりんこ〜
おっ!!ちびアヤメカサゴ!!
おっ!!またまた木村さんでムッちゃん!!
アカトラギス…
って感じでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
明日も諦めず青物狙ってみます!!
ワラサ
サバ
シイラ
タコ
今日は貸切さんで青物から
そっこ〜食ってあれあれ〜
でしたが…
バレちゃったり当たりだけラインブレイクと…
上がったのは2本だけでした。
サバは難しかったです。
反応乗せれば入れ食いってのは変わりませんが…
その反応に乗せるのがちょー難しかったです(>_<)
シイラはいっぱい居まして…
頭出してカポカポやってるかなりの群れも見ました!!
最後に鯛要望でやりましたが〜
バレちゃったのとネクタイだけ食いちぎられて終了でした。
ファーストフォールで!? (((゜Д゜;)))
途中、ありもとさんを一生懸命呼んでた永理ちゃんと愛佳ちゃん!!
今頃、釣った魚で宴会やってる頃だと思います!! (๑≧౪≦)てへぺろ
ありがとうございましたm(_ _)m
今日は持ってる男、カド・クルーズも乗船してましたが…
私的にちょー期待してましたが〜
ブランクが響いたのか写真が…(T ^ T)
サバのみ
今日も行ってきました!!
サバのみでした〜
サバ以外狙ってないわけじゃなく
配当がありませんでした(>_<)
サバはまだまだ遠い場所…
IDOに時間が掛かりますが
最近はちょっぴり安定供給に以降しつつあるのかな!?
着いて最初の内は反応探すのに時間掛かりましたが
見つかったらプチラッシュ!!
手返し命ですね〜
手返しがいい人で3回がギリとかのプチラッシュからの〜
いいラッシュとラッシュまで行かないヤツの狭間が続いて
まぁまぁな時間釣れ続けてくれたんで
終わってみれば数は昨日より釣れました!!
まぁ数えてないんでハッキリとは分かりませんが…
連続乗船してくれたお客さんがいたので
昨日より数は釣れましたよね〜!?
そ〜ですね〜!!
って感じのものですが…(^^;
はい。全員顔写ってない…
なんならサバも写ってないですが…(ーー;)
ウチのお笑い担当、山端さんチーム!! 釣れてます!!
おっ!!中村さん!! 顔は写ったけどサバが…(´Д` )
ってことで〜
サバだけ〜(๑≧౪≦)てへぺろ
写真下手かっ!!(;´д`)
って感じでした…
サバのみでした…
明日は他の物も釣れるように頑張ります。
ありがとうございましたm(_ _)m
ワラサ
シーバス
サバ
イネゴチ
今日は出船〜!!
ウネリはありましたが〜
行ってきました!!
朝はワラサをやりまして〜
速攻掛かったけどちょっと上げてきた所で切られちゃいました(>_<)
ラインブレイクってよりサワラとかに切られた感じの切られです!!
その後、なんとかワラサの顔は見れました!!
今日もマンマルいいワラサ!! 78cmでした!!
めっちゃ引きます、PE1号だったので〜
横でウザイほど大事に大事にって言ってたのは言うまでもないっすね!!(^_^;)
その後はサバへ〜
今日は表層に出てきてくれてて
反応探して落とせば10m〜30mの間でジグ止まります!!
MAXの時にはリーダーが海に入り切る前に掛かってました(๑≧౪≦)てへぺろ
釣れる
釣れる…
つまり釣れる!! あっ!!ボーズレスの近藤先生です(*゜▽゜*)
今日はよく釣れたので〜
最後に戻って鯛狙いに…
って釣れてない日も最後に行ってますが…(ーー;)
そしたら周りで鯛が…(((゜Д゜;)))
そしたらウチにも掛かった〜!!!!!!!!!!!
ってシーバスでした!! シーバスでも嬉しい!!!! 64cmでした。
ワラサもシーバスも1本ずつでしたが
サバは結構釣れました!!
明日も釣れてくれるかなぁ〜
お願いしますm(_ _)m
題名、全然関係なかったですが〜
今日はアイルトン・セナの命日でした。
あれから早くも20年が過ぎました…
子供の頃のぶっちぎりのアイドルだったんで
毎年この日になるとちょっと悲しいです…(。-_-。)
ワラサ
今日は荒れる予報だったので沖のサバには走らず
昨日釣れたというワラサに望みを託して1日頑張りました!!
朝から鳥が大騒ぎで〜
最後まで大騒ぎでした(^^;
ベイトは吐き出したのが
多分コノシロだと思うんですが…
20cmくらいでした。
いい感じで消化されててしっかりとは確認できませんでした。
最後に胃袋出してみたら胃袋の中には
小女子が入ってたので両方ですかね!?
乗船名簿が雨で…(>_<) 中村さんのハズです!! 今日1本目のワラサ!!
めちゃめちゃ肥えてました!!
これが今日の頭で76cmでした!!
ツレの松川さん(こちらもハズです。)(^_^;)
2人仲良くワラサが捕れて良かったです!!
初めての青物って言ってたかな!?
井川さんも肥えたワラサ!!
藤原さんは安定感あるやり取りでワラサ〜!!
この4本でした!!
めちゃめちゃ肥えてるんでよく引きます!!
そして珍しくワラサが美味いと思います!?
ドラグ調整、ラインシステムしっかりしないとブチ切られますね(ToT)
PE2号とか普通に切られてました(>_<)
明日はどぉかな〜!?