釣果情報
マダイ
サバ
アジ
イシモチ
今日も行ってきました。
朝は大物狙ってみましたが、すぐに潮が止まっちゃって
サバへGO!!
サバは今日も浅場で
着いてすぐにちょっといい感じだったんで
これはいいか!?と思ったら
次の流しからはポツポツと〜になりましたね(^^;
エソの猛攻もあり…
いいサイズだったんで乗ってた後輩とその場で刺身にして食いました!!
普通に美味いです!!
ってか、サバより美味いかも!?
味見したお客さんも美味い!!って言ってたので
騙されたと思って1回試してみては?(๑≧౪≦)てへぺろ
後半の大物リベンジは
なんだろうこの反応!?でやってみたら
こちらもすぐに真鯛が釣れるもんだから
これはいいか!?と思ったら…
その1枚で後が続きませんでした(>_<)
ウチの1枚はジグでしたが
なんだか玉の方が強かったみたいですね!!
潮も飛んでたんで重いのも必要ですよ〜!!
浅場に入ってきてくれたんで
子供も1人で楽しんでます!! (^^)b
遠いですが…
今日もまぁまぁなサイズで〜
大物狙ってる時にポツポツ釣れたのはもっといいサイズで〜
マダイはバラーのボスのこの1枚!!
明日も頑張ります!!
ありがとうございましたm(_ _)m
サバ
アジ
ショウサイフグ
アズキマス
お客さん無く2日間お休みでしたが
今日は行ってきました!!
朝、大物やってみましたが
中々難しそうで…
サバでオカズを確保しに!!
近場でポツポツと釣れてくれました〜!!
見てた感じ…
ジグだけでやってた方はエソ率がちょー高かったかな!?って思います。
サビキつけてる方もまぁエソ釣れますが、サバ率が高かったと思います!!
その後、またまた大物狙ってあっちこっちしましたが…
ラッキー外道のアズキマスが釣れたのみで…
当たりはあったみたいですが…ダメでした。(>_<)
これは羨ましい外道です!! 二宮さん。
今日は風強かったですが
明日は良くなりそうです!!
ありがとうございました〜m(_ _)m
マダイ
サバ
アジ
メバル
カサゴ
今日は出船できました。
青物にスーパー期待しての出船でしたが
青物の顔は見れませんでした…(>_<)
途中、隆盛丸さんに呼んで頂き〜
マダイの顔が見れました!!
青物は餌釣りではよく上がってたみたいですが…
今日はジグに反応悪かったのかな!?
マダイはそこらじゅうで…(((゜Д゜;)))
当たりだけとかバラシもありまして〜
上がったのは4枚と…
スベってしまった感が残る感じでした(´Д` )
サバはマダイ狙ってたらワリと回ってきてくれて〜
まぁまぁ釣れました!!
しかも、いいサイズで〜(๑≧౪≦)b
最後に諦めきれずにもっかいワラサ狙ってみましたが…
狙っただけで終わりました。
澤田さん、今日の頭の62cmマダイ〜
相方の松永さんも同時HITで!!
最近はハズさない!!
今日、港に行ったら〜
久々登場の榊原さん!! (^^)b
沖に走らなくても、沖より大きなサバが食う。
それだけで幸せを感じられる(^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
明日からもガラ空きですのでよろしくお願いしますm(_ _)m
ヒラメ
カサゴ
今日は大物1本勝負でいいですよって方が2名来てくれたんで
出船することができました!!
昨日、ブログ書いてる時には0だったので
なんとか出船できた!って感じですかね!?
昨日の青物の感じを期待しての出船だったんですが…
今日は昨日みたいな事にはなりませんでした(>_<)
それでも周りではポツポツ釣れてました。
まだまだ青物の回遊自体は間違いなくあるみたいですが…
ウチは今日いいとこ無しで終わってしまいました。(T ^ T)
当たりのみと、サワラカッター被害はあったんですが
上げることはできませんでした。
サバ情報もありましたが
今日は腰を据えて大物で粘りました。
結果悲しい状態になってしまいましたが…
サバ釣りに行った時にやってた大物現場で上がった情報をもらう方が
悲しいお知らせになってしまうのでお客さんも納得して付き合ってくれました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
って事で
今日は写真がありません(>_<)
写真が無いと釣果情報の方には反映されても
TOPページの最新情報の所に反映されないので (システム上そうなってしまっているみたいです。)
明日からはしっかり写真が撮れるよう頑張ります!!
ワラサ
ヒラメ
コチ
サバ
イカちゃん
今日は出船しました!!
昨日の風が嘘のようないい日でした〜
朝、ポイント到着後すぐに時合い突入〜
ってか着いたら既に時合い中だったみたいで…
かなりの反応に魚の食い気もあったみたいで〜
バラシや当たりだけってのもありましたが
なんとか3本捕れました。
その後、魚の食い気は収束していったみたいで…
サワラカッター被害やサワラでしょ!?ってバラシはありましたが上がりませんでした(>_<)
沖のサバはポツポツ釣れる感じでした。
戻って大物をもう1回戦やりましたが…
反応に乗ってアタリがあった時もありましたが…
ほぼスルーで終わってしまい釣果伸ばせませんでした…(T ^ T)
明日も青物大チャンスですかねぇ〜
大チャンスであって欲しいです。
ってか明日は沖は無理っぽいので大物で1日やるつもりです!!
全くのガラガラなんでサバいらなくて大物ベッタリやりたい方、よろしくお願いしますm(_ _)m
中村さん!! 写真が下手なんで太さが分かりにくい…(´Д` )
めちゃめちゃ太かったです!!
貴田さんもワラサ〜 もちろん太い!!
お客さん少ないのでサクラで乗船の後輩も今日はいい仕事しました。(^^)b
清水さんはナイスヒラメ〜!! 70cmでした。
ワラサは71cm頭でした。
ヒラメは2枚です。
ありがとうございましたm(_ _)m
ワラサ
サバ
イカちゃん(スルメ&スジイカ)
ホウボウ
今日は行ってきました!!
朝は青物からやりましたが…不発。(´Д` )
最近、青物の顔が見れない…(>_<)
それじゃぁ沖へサバ〜って走りました!!
サバは今日も入れ食いにはなってくれず…
ポツラ…ポツラ…釣れるのみでした。
途中、広範囲に探しに行きましたが、気の利いたものには出会えませんでした(T ^ T)
40〜50m台で鯖を、それより下まで下げるとちぃさいスルメかスジイカちゃん!!
スジイカちゃんは私の中でアオリに次ぐ美味いヤーツです!!!(๑≧౪≦)てへぺろ
ただちぃさいだけに当たりは(重さ!?)はちょー取りにくいっす!!
最後に伊良湖に戻って青物リベンジでしたが〜
やり始めたらそっこ〜掛かりました!!(((゜Д゜;)))
大事に上げてもらいなんとか青物GETできました!
その後はポイント移動したりしましたがいいとこなしで終わってしまいました。
75cmのワラサ〜!! 今日はこれを狙ってきた松永さん!!お見事〜 あざーっすm(_ _)m
ホウボウも水深100mで松永さんが釣りました!! いいホウボウでしたよ!!
こんな感じでした〜
明日はどうかなぁ〜!?
今日はお客さん無く休みでした〜
そして、ワラサが釣れてる今
いつもの私なら1人で挑戦に行くところですが…
明日もお客さん無かったので潮がちぃさい内に船ドックしよ!!
と思い船上げました!!
午前中に上げまして〜
昨日から上がってる親分の船と共に!!
午後には…
親分と入れ替わりにまっしーが上げまして〜
って事で〜
明日1日お休みさせて頂きます!!
金曜日からは出船致します!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
アジ
サバ
今日も少数で行ってきました。
風強かったですねぇ(´Д` )
朝はワラサからですが…
反応はまぁまぁ出てたんですが
何か気に入らないのか釣れない…(>_<)
かろうじて当たりはあったみたいですが…
上がらないことには(T_T)
大鳥山でサゴシ狙いも最初当たって上手いこと掛からず…
2流し目からはエソの猛攻!!
サバ要望があったので大物狙いを泣く泣く諦めサバへ
沖はもちろん吹いてましたねぇ
ただサバ要望だったんですが…
今日は乗る記録乗る記録全部が全部アジだったみたいで…
サバだぁ〜!!って記録には乗れませんでした。
アジの記録の中にサバが混じってるやつがあって
なんとか顔が見れた程度でした。
アジは青アジの中にパラッとマアジが混じってたみたいです!!
つかんだ人はまぁまぁ釣れました!!
水深が深いだけにちょっと硬い竿とかだと難しかったかな!?(T ^ T)
そんな感じで…
全く上手くいきませんでした。
気が付けば、今日はこの写真しかとってませんでした。
分かりにくいですが、だいぶ良くなったあとの海です。
この30分くらい前には風呂桶2〜3杯分ぐらい表からすくってました(´Д` )
ワラサ
サバ
コチ
今日も行ってきました〜
今日はガラガラ状態でしたが…
青物に無視されずに済みました(^_^;)
朝と帰りに1本ずつGET!!
鳥は広範囲に飛んでましたね〜
多すぎだろってくらい飛んでました…(‾▽‾)
逆にどこに行けばいいのか迷います…(´・_・`)
サバは行けないかも!?って行ってましたが
なんとか行けました!! ドタバタゴロゴロしながら行きました!!
今日も反応見つけるのに苦労しました。
ちょっと釣って大移動中に反応発見!!
やったら釣れる!!
ただみんな上がっちゃうとやっぱり反応は離れちゃいますね…(T ^ T)
そこで探してはやり探してはやりでした!!
人数が少ない時は反応が離れるのはやっぱ早いからしゃーないっすね。
朝のワラサ〜!! 安定感あるわぁ〜大橋さん!! HIDEYOSHI赤金でした。
今日はワラサのみ狙いでスピニングタックルのみで参戦でした!!!
この前、日本海行ったばっかなんですが、やっぱり日本海のブリより引くみたいです!!
こちらは滑れない立場!?のボーズレスプロデューサー水谷さん!!
もちろんボーズレスHIDEYOSHIで!!
ワラサはこの2本でした!! 76cm頭です。
コチもすんばらしいサイズでした!!(๑≧౪≦)てへぺろ
奥井さんナイス相場してますよ!! (^O^)b
こんな感じでした〜
ありがとうございましたm(_ _)m
明日もガラガラですが…
明日も青物が捕りたいです!!
捕れるように頑張ります!!
サバ
イカちゃん
マルアジ
アヤメカサゴ
ムツ
アカトラギス
今日は朝の青物に完全にシカトされ…
粘ったもののシカトされ…
沖のサバに走りました!!
そして遠い場所だったので伊良湖に帰ってくるのは諦め
最後まで沖で終了です。
サバは反応に乗れば食うんですが…
その反応に乗るのが難しいこと山の如し…
オカズ程度は釣れましたが
そんな数釣りのサバ!!って感じではなかったです(>_<)
最後、イカでも釣れないか船立ててやってたら
初めての魚が数匹上がりました!!
鯖釣りんこ〜
サバ掛かりんこ〜
おっ!!ちびアヤメカサゴ!!
おっ!!またまた木村さんでムッちゃん!!
アカトラギス…
って感じでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
明日も諦めず青物狙ってみます!!