釣果情報
マダイ
シーバス
ホウボウ
アジ
ヤッパラ
ペンペン
カサゴ
今日も大物から〜
片口は今日もいっぱい!!
朝から結構な時間大物に費やしました!!
カサゴとベイトの片口以外のファーストフィッシュ!! おめでとうございま〜す!!
その前にガツンからのプツンがありました!! サワラかな!?タチかな!?
久しぶりに見たっタイ!!
もういっちょタイ!!
タイは2匹でした!!
同じタイミングで同じサイズで同じところにスレがかり!(^_^;)
もちろん釣ったのは同じグループの方って!!(^O^)
シーバスは3匹でした。
40cmくらいのアジがポツ… ポツ…と混ざって〜
掛かった瞬間だけオッ!?とか思ってたのは私だけでしょうか…
その後、ホウボウに走り
全部で20匹でした!!
そこでヤッパラとペンペンが釣れました!!
大物で粘ったので沖のホウボウに走ってそのままタイムアップでした!!
明日も大物からかな〜!?
シーバス
ホウボウ
アジ
サバ
ペンペン
アイゴ
ベラ
今日も大物から〜
結果はシーバス1本だけでした。
なんとか釣っていただきあざーっす!!
いいサイズのアジも!!
イルカも!!って毎度まいど見にくい画像ですが…
タコはちょいとやってみましたが
すぐに沖に走りました!!
沖のホウボウは10匹でした!!
夏休み初日に奈央ちゃんホウボウGET!!
その後、走ったあとのラインブレイクは青物だったんでしょうか!?
ひたすら投げまくるこの後ろ姿…
もう一本買っちゃった!! と言うカーペンターの初fishはペンペンでした!!
昨日、ナブラ見ちゃったんで〜
最後にツバスに走りましたが完全に空振っちゃいました(>_<)
ホウボウ
タコ
ツバス
アジ
メバル
カサゴ
今日は朝から大物狙って見ましたが食わず…(>_<)
潮のぬるみと共にタコへIDO!!
タコは9ハイ釣れました!!
その後、沖へ〜
ホウボウは4匹でした。
最後にアジのつもりでしたが
なかなかと…(´Д` )
ってことで時間少なかったんですが思い切って移動で
ホントの最後はツバスでした!!
水面でバチャバチャ結構いましたが、時間が少ないのもあってポツっと釣ったところでタイムアップでした。
今日はなんだか走り回っちゃいました…
明日も懲りずに大物からかな!?
ホウボウ
アジ
サバ
ツバス
カマス
カサゴ
タコ
イシモチ
今日は朝からなんだか微妙な風(´Д` )
朝はツバスをちょっかけ〜
4匹。
チーバスも掛かってきましたが…
すぐっそこっサンク…
じゃなく(^_^;)
すぐそこでグッバイ!!(>_<)
潮がぬるんでるうちにタコへ
昨日の中村さんに続き連続乗船の落合さん!!
昨日より乗りが悪いかな!?って感じで〜
短時間でしたが5ハイ。
ホウボウは〜
ヨっと!!やりながら〜
風が吹いてきたので早めに切り上げ6匹でした!!
最後に丸焼きサイズのマアジとたまに混じるいいサイズのマルアジを〜
まぁまぁ食いました。
水深が深いので手返しが悪いのと、口切れ多発でしたが…
まぁまぁ食いました!!
最後までその勢いが続いてはくれませんでしたが…
まぁまぁ食いました!! クドい…(^_^;)
貴重なカマスもやっとかめに2匹見ることができました!!
やっとかめ〜なカマスとツバスです!!
ホウボウ
アジ
サバ
タコ
サクラダイ
今日も沖から〜
ホウボウが…
難しい…(>_<)
ホウボウ4匹にアジサバポツで心がポッキン!! (´Д` )
写真も撮り忘れるダブルポッキン(T ^ T)
その後は小ぶりなマアジを狙ってポツポツと
丸焼きすね!!
間違いなく丸焼きっすね(๑≧౪≦)
ワサビじゃないよ〜 生姜だよ〜みたいな(^_^;)
最後にタコ!
ちょい渋めだったので〜
昨日の倍近い時間やってみました!!
海外出張前の2連休を私と遊ぶことに費やしてしまった中村さんは今日もタコ頭!!
完全にタコ釣りに対する苦手意識を克服ですね!!
明日からの海外出張頑張ってください(^^)b
タコは全部で19ハイでした! 昨日より細かいのが目立ちました!!
なかなかと厳しい日でしたが、お客さん2名様とも狙い物は全部GETできたのは良かったです!!
ホウボウ
タコ
ペンペン
サバ
アジ
シオ
今日は朝のうち湖みたい!!
沖は風もなく(^^)
潮もなく…(ーー;)
ホウボウ狙いましたが7匹でした。
サバは大きいのも混ざり朝の内だけポツポツ
マアジのいいサイズも数匹。
ポイント移動後
粘ってると鳥山が立ち
つっ込んでみると…
ペンペンが
ペンペンが
ペンペンが… フィレオフィッシュですな(‾ー‾)†
サバもポツ…
シオが1匹釣れたんですが…
痛恨の写真撮り忘れ…(>_<)
タコは今日も短時間ですが
11ハイ釣れました!!
最近タコ苦手だった中村さん! 今日は竿頭!!
最後にこちらも短時間大物勝負!!
でしたが…
ファーストフォールでサワラカッターにやられ〜(ToT)
最後の方にシーバスっぽいの10m位あげたところでグッバイのみでした(>_<)
ホウボウ
サバ
アジ
タコ
イシモチ
イネゴチ
サクラダイ
カサゴ
今日は久しぶりに出船!!
朝から沖に向かってGO!!!です
若干、風吹いてましたが…
なんくるないさぁ〜でホウボウから〜
の、はずが…
いきなりサバ!! サバ!!!
森さんが釣れると、いいサイズのサバ!!! ハイブリッドじゃなくマサバでした(^^)b
当の本人はホウボウが…と言ってましたが〜
ちゃんとホウボウもGETしてました!!
同じチteam美容師の福井さんのホウボウが1番でかかったかな!?
なにげに朝から活躍してたのが東京から参戦の景ちゃん!!
釣り初めて!魚触れません!! でも1番最初にホウボウ釣ったのは景ちゃんでした!!
美人でしたが〜 顔出しNGなので後ろ姿だけ(^^;)
ホウボウは全部で19匹でした。
あとサバが最初バタっ!! その後ポツポツ。
サクラダイがまぁまぁ顔を出し〜
マアジのいいヤツも!!
カサゴもこんちゃーっす!!でした。
その後、タコへ〜
大きいぞ!!ってのは無かったですが17ハイ釣れました!!
左舷側チームだった松山さんです(^^;)
なんだか表から艫から今日は笑い声よく聞こえてました(^^)b
丸焼きサイズのマアジはどうもご機嫌斜め(>_<)
ポツ…ポツ…でした。
最後に大物!!
短時間だけちょっかけました。
最後にHITしたので〜
盛り上がってたらここでも大きめのホウボウでした(ーー;)
景ちゃんが釣った奴ら…
あ、タコは違いますね(^^;)
ホウボウ
アジ
サバ
タコ
アズキマス
カサゴ
今日は出船しましたよ!!
朝はタコから〜!!
当たりなく早々に心がポッキン(>_<)
沖に走ってホウボウ狙い(イサキが食ったらいいな)で〜
毎度まいどの野田さん!! ホウボウGET!!! いいかたが多かったですね〜(^^)b
イサキは顔が見れず… ってことでポイントチェンジ!!
そこでもホウボウでした!!
アズキマスがイサキの代わりに顔を見せてくれました!(^^)v
最終的に沖でホウボウは20匹釣れました!!
あとサバパラッといいサイズのマルアジポツッとカサゴでした〜!!
最後にマアジをと〜
やってみたらいい感じ!!
結構食いました〜!! 小ぶりなのが大半で、タマに中サイズが混ざるかな〜ってところです!!
丸焼きで食ったらちょー美味いっす!!
ウロコもそのままでいいしめんどくさい事なぁんも無し!!
火災報知器にだけ気をつけてればナイスおかずに!!(^O^) ( 私はアジ焼いてて火災報知器鳴らしたことがあります(ーー;) )
ワサビじゃなく… 生姜醤油でね!!
最後まで粘るつもりでいましたが〜
結構釣れたのでタコリベンジに!!
20分しか時間無かったですが
なんとか4ハイ捕れてリベンジ成功しました!!
梅雨も明けてスンゴイ暑いんで
スポーツドリンクなど多めに持ってきてくださいね〜!!
申し訳ありませんが今週の土日は地元のお祭りの為
船止めでお休みさせていただきます。
月曜からは出船します!
よろしくお願いしますm(_ _)m
アジ
サバ
ホウボウ
タコ
カサゴ
サバフグ
今日は貸切状態で出船!!
イサキとマアジが…
ってことで〜沖に走りましたがイサキは釣れず…(ーー;)
前まで釣れてたマアジも釣れずマルアジとホウボウがポツポツと〜
まぁホウボウはやってればポツポツと釣れる感じでしたが
伊良湖に戻って丸焼きサイズのマアジを〜
着いたら入れ食い状態!!
あとは口を切らさず船まで上げるだけなんですが〜
よく切れましたねぇ今日も(^^;)
今日の貸切状態もやっちゃんでしたぁ〜!!
最後にちょいとタコをちょっかけ2ハイでした!!
オカズ釣りは… オカズくらい釣れたかな!?
カンコの中で茹だってしまったのか!? サバやアジもったいないことしちゃいました(>_<)
水温が高くなってきてもう厳しい季節かなぁ