釣果情報
ホウボウ
メバル
久しぶりに出船しました。
雨は降ってましたが風は無かったです!
釣果は…。
ホウボウも難しかったですね(>_<)
シーバスポイントは小女子の反応がよく出てました!!
本命のシーバスの方が活気づいてくれるとイイんですが…
すいません。
また写真を忘れてしまい…
マダオ炸裂です(T ^ T)
ってことで〜
今日1番釣った方が使ってたヤーツ。
真ん中のカリボソです!
ホウボウ 10匹(トップ6)
今日も変わらずホウボウ!
またまた風でした…
朝は昨日より吹いてたかも!?
てことで
朝、シーバスちょっかけようとしましたが…
風に船を立てたらバッタバタで断念!!
ホウボウに走りました!
終盤2流しで10匹中8匹を釣る!!
そういう時間帯だったのか!?
コツを掴んだのか!?
まぁコツでしょうね(^O^)b
最後にシーバスに行きましたが…
何か当たりはありましたが当たりのみでした(T ^ T)
港に帰ってからホウボウの写真を撮らせて頂こうと思ってたら…
忘れてしまい波の写真だけに…
ホウボウ 5匹
ヒラメ
アイナメ
久しぶりに出船しました!!
凪いで行く予報でしたが…
冷え込む季節にありがちな凪がず… でした。(>_<)
そんな中でしたがホウボウでかなりの時間頑張ってもらいました!!
お客さん2名でしたが、それでも数は少なめな感じになっちゃいました(T ^ T)
渋かったです…
まぁ上がった数より外れてしまった数のが多いかな!?
口が硬いからよく外れます!!
シーバスは朝と帰りにやってみましたがダメでした。
ラッキー外道のヒラメちゃん!! 榊原さんです(^O^)b
明日はもうちょい天気良くなるのかな!?
頑張ります!!
ホウボウ 13匹
アジ
朝からシーバス狙ってみましたが〜
あいかわらず小女子記録はありますが…
なかなか難しいです(>_<)
その後ホウボウへ
トップ5匹でした!!
口が硬いので〜
かかりが悪くバラシ連発でしたね〜(^_^;)
まぁそれも笑いながらやれば楽しいんですが(^^)b
最後のアジは
記録はありましたが
こちらも難しい…
なんとか顔が見れただけです。
明日からまた荒れそうですね…
ホウボウ
ハマチ
今日も少数で行ってきましたが…
結果、厳しかったです(>_<)
色々ポイント回りましたが…
いい大鳥山…
その下に
いい反応…
コレは!! とやってみましたが〜
いい食いにはなってくれませんでした(T ^ T)
シーバス
ハマチ 2匹
ホウボウ
今日はシーバスから狙い〜
なんとか1本ゲット!!
清水さん!! ストイックシーバス見事にGET!!
その後、ホウボウ狙いに行きましたが…
今日はご機嫌斜め…(>_<)
ホウボウは1匹しか釣れませんでした。
森さんは、狙い物のホウボウとハマチをGET!!
新美さんもハマチ!!
ってことで〜
お客さん3人。
坊主はなかったものの…
… な感じで厳しかったです(T ^ T)
ホウボウ 20匹
ハマチ 2匹
コチ
朝は青物狙ってみましたが…
ダメでした。(T ^ T)
その後、ホウボウに〜
う〜んコツかな!?
釣る人、釣らない人の差が出る感じでしたね!!
最後のシーバスも
なんだかなぁな感じで終わってしまいました…。
爆弾低気圧が何かを変えてくれることを祈ります(T 凸T)
船中初魚のホウボウ〜! 鬼頭さんです!!
本日のビッグワンは平遠さん!!
ハマチ〜!! 藤原さん!!
コチは〜
港に着くまで釣れたのも気付かないでいました…(>_<)
シーバス
ハマチ
アジ
またまた厳しい1日でした。
久しぶりの青物は嬉しかったけど〜
ハマチでした(^_^;)
最後のシーバスは反応ありでしたが…
口を使ってくれないのか…
1キャッチ1バラシでした。
沖に走り青物!! 貴重な1本はレンタルロッドで!! お見事(*゜▽゜*)
こちらはシーバス!! 釣るよ〜の言葉通り貴重なGET!!
もちろんバラーで!! 腕なのか!? ジグなのか!? じゃあ両方にしときましょう!ということで(^_^;)
アジ 10数匹
朝から青物〜
からのシーバス〜
またまた青物〜
と青物中心的に粘ってみましたが完全試合。
最後にサビキ付けて頂き〜
アジ狙いに!!
1日中バッタバッタしてましたが…
お疲れ様でした。m(_ _)m
シーバス
アイナメ
今日も青物に振られちゃいました…
1ラインブレイクのみです…。
シーバスとアイナメ
なんとか魚は釣れましたが…
次回は青物をGETできるよう頑張ります!
NGさんのシーバス!!
色が…!! とリリースしてましたが〜
産卵期の縄張雄はこんな色になるだけで〜
普通にアイナメです!!