釣果情報
タチウオ 指6.5
カマス
ツバス
アジ
コチ
カサゴ
今日は朝から大物狙って粘りましたが…
ワラサらしきものを1バラシのみで…(;_;)
大半の時間を大物に割いた結果。
非常に残念な結果になってしましました。
大物を諦めた後も空回りの連続で
申し訳ないです。m(_ _)m
そんな中、タチの大物が!
指6.5 久しぶりに大きいタチ見ました!
完全にこれが今日のハイライトでした!
コチで〜す!
カマスいいサイズのも!!
ブリ 2匹
ツバス〜なんとかハマチ
アジ
カマス
タチウオ
サバフグ
今日は朝、鯛から入りましたが当たりのみ…。
虹を見ただけで終了。
タチはバタバタっと上がって2流し目にはパタ。
3流し目にはシーン。みたいな感じでしたが…
違うポイントでも食っていたらしく感じよさげですね!
そんな時、親分からワラサが食ってると連絡頂き
地合いに間に合うかな!?と走って行ったら
なんとか間に合いました。
86cmのブリGETん(((o(*゜▽゜*)o)))
上田さんが上げたの見て『デッケ!!』って言っていたツレの巧…
その後の1フォール目で
81cmのブリGETんヽ(;▽;)ノ
その後、当たりもなく終わりましたが…
何とか地合いに間に合ってよかったです!!
親分ありがとうございましたm(_ _)m
その後
ツバス〜なんとかハマチ
こちらはポツ… ポツ…な感じでした。
凌真君、あいかわらず上手い! ツバス〜なんとかハマチの現場ではうちの船の竿頭だったんじゃないでしょうか!?
アジはいいサイズのが結構釣れ!
カマスもポツポツと釣れました!!
ツバス〜なんとかハマチ
アジ
カマス
タチ
出船しました〜。
タチは指3でした。1匹のみです。
貴重な1匹!山本さん。
ツバス〜なんとかハマチは一時のようには釣れませんが…
ポツポツ釣れ。
佐野さんです。
カマスはちょろっとですがアジがよく食いました。
ダブルのうち1匹外れちゃいましたが…
大物はノーヒットに終わりました。すいません。
ツバス〜ぎりぎりハマチ ポツポツ
カマス ポツ… ポツ…
アジ
赤ちゃんシイラ
朝、昨日のポイントに到着したら
昨日のようなベイトがない(>_<)
やってみるものの釣れず…
ツバス〜ぎりぎりハマチへ走り
到着後、祐英丸さんに情報頂き
なんとか釣れました!
祐司君、ありがとうございます。
その後は、たまポツ程度で〜
最後の方はお客さんの半分はシイラキャスティングしてました!
食いましたがラインブレイクで上げることはできませんでした(T ^ T)
赤ちゃんシイラは到着後すぐに普通にジギングでキャッチです!!
直ぐにリリースしたので写真はなしです。
カマスへ行きましたが、カマスも中々釣れず。ちょっぴり上げれただけにとどまり…
小物狙って食わないんなら
大物で粘りましょうと、大物へ
やってる途中にベイトの反応でてきましたがダメでした…。
最後にベイトを追ってるスナメリかと思ったら
イルカでした!
近くまで見に行ったんですが…
多分カマイルカかな?
まぁ判りにくいですが(^_^;)
親分の船の右舷前方に群れになってます。
おまけ
この間、次は ぱしふぃっくびいなす かな!?とか言ってたら
ホントに来ました! ここ1ヶ月くらいで日本船籍の客船勢揃いです!
おまけ2
今日は悔しかったんでお客さんの下船後、1人で釣りに行きました。
ツバス数匹釣った後に
50cmのハマチが釣れました。
空気をよんでお客さんに釣られろよ〜(´Д` )
ワラサ 64cm頭 2本
大ハマチ 4本
鯛 2匹
ツバス 数本
アジカマス ポツポツ。
今日は昨日のリベンジにワラサをGETしたいと出船。
ポイントに着いてファーストヒットは
瑞喜君のツバスから!!
そして〜朝、乗船時に伊良湖の潮位を変えるくらい釣ります宣言の角野さん
宣言通りワラサ釣りました!61cmです。
角野さんの釣果に関係なく潮位自体はその後、月と太陽の引力の作用で宣言通り下がりました〜 (*^^*)
朝寝坊して一旦は来るのをやめようとした ツレの巧
59cmとなんともおしい大ハマチと鯛GETで、急いで来た甲斐がありました!!
一緒に来た大人達が苦戦する中… 55cmの大ハマチGETの瑞喜君。お父さんと一緒に!
稲葉さんは大ハマチ 55cm ワラサ 64cm 鯛 55cmをGET!
途中、寝ているところを時合いですよ!!と起こして道具下ろしてもらったら
すぐに釣り上げるあたりもってますね!
あっ!あとこれ撮り忘れて…
家に帰る途中で…大ハマチ55cmです。
ハマチ 59cm頭 2本
ツバス ポツポツ
カマス ポツポツ
アジ
お客さん1名で出船しました!
結果から言うと…
残念ながらワラサには届きませんでした。(T ^ T)
他船はめっちゃ上げてましたね。
それだけに悔しい結果となりました。
惜しくもワラサに届きませんでしたが中嶋さん59cmです!(^-^)b
なんとこのジグ300円。
バカにできんね!って二人で話してました!!
バラシもあり2本 キャッチできただけですが…
このジグとバラータイプ1であたりバラシともにありました。
朝のツバスは昨日見たいには釣れませんでした。
でも、フロントフック2本に2匹という場面もありました。
シャッター押すコンマ数秒前にもう1匹が落ちちゃいました。
カマスも昨日みたいにはいきませんでした。(T ^ T)
明日こそワラサをGETできるように頑張ります!
ツバス 35〜40cmちょい位 船中70匹くらい
カマス いっぱい
アジ
メバル
ソウダガツオ
今日はお客さん1名で出撃!!
ツバスの中になんとかハマチが混ざりよく食いましたね!
2本のフロントフックに2本のツバス!野田さんです!!
その後、ちょっぴり大きいハマチとかちょっかけましたが…
早々にカマスへ
カマスもこれまたよく食って
トリプルなんかもあり〜
こちらは数を数えていなかったので…
いっぱい釣れましたと(ーー;)
最後に、懲りずに大ハマチかワラサでもと〜
行ったんですが…
沖で釣ったなんとかハマチより
ちょっと大きいなんとかハマチを追加したのみになりました(T ^ T)
周りの先輩方の船が上げてただけに悔しかったです(>_<)
ツバス 結構釣れました!
アジ
カマス
夏休みということで〜
今日は大人3人。内2人が息子と!!
という夏休み感バンバンな感じで出船しました〜!
朝からツバスでナブラもありいい感じだったけど
全体的にポツポツくらい釣り〜
アジ行きましたが
大した反応無く早めに退散…
そしてツバス。
違うポイントで!
政宝丸さんと祐英丸さんにお邪魔させてもらいました!
ありがとうございます。
ここでは結構釣れまして〜
ほらほら追って来てる〜
からの〜
食ったから〜
上げるみたいなぁ(#^.^#)
凌真君です。 大人顔負けの上手さで〜
朝からモクモクと釣ってました!
宗平君も負けてられないと!!
ツバスGETんo(^▽^)o
今日の竿頭。中村さんモクモクとツバスGET中!
その後のカマスでも
大カマスGET!!
朝の鯛がおとなしく上がってくれたら今日はヨイヨイだったんじゃ!?(^_^;)
朝のアジはダメでも
ここで釣れたアジは大きかったです!!!
最後にツバスの成長その後…
を狙ってみましたが成長しないままのが釣れただけでした(ーー;)
アジ まぁまぁ釣れました。
ツバス トップ10匹
シオ
タチウオ
ヒラメ
今日は久しぶりの出船。
お客さん2名で〜!
朝はアジをやり〜
まぁまぁは食いましたが…
その後、潮が変わったらボッコボコだったらしいです(ーー;)
タチは指3を1本キャッチしたのみで〜
波に負けて退散してきました。
その後、青物狙って方々走りました。
シオが単発で食ってはくるものの続かず…
ツバス狙いに切り替え〜
親分の船でお馴染みのBOZLESフィールドテスター近藤先生!
なぜか近藤先生だけ当たる…
ってことで〜
近藤先生から借りたTG NOBUNAGAをつけてみたところ
ツバスも釣れヒラメも釣った野田さん!ニッコリです!!
BOZLES… つまり釣れる…
確かに今日は完全に釣果に差が出てました。
品薄状態らしいですけど…
今度、釣具屋に行くまで残ってるか…(ーー;)
ステッカー頂きました!ありがとうございます!!
ハマチ 56 cm
アジ
今日はお客さん1名で~
アジで遊んでもらいながら
オカズを確保みたいな~
アジトリプルで西蔭さん。
その後、青物狙いに
時合いでヒットはするものの
バラシやフック折れなど
悔しい結果に…(-_-;)
結局、1本だけでした。すいません。
ハマチです。
ベッタリ狙ってさみしい結果になってしまいました。
でも青物はこれからなので、そのうちリベンジです。
おまけは
またにっぽん丸です。 ショートクルーズでもしてるのかな?