釣果情報
ブリ
サワラ
ワラサ
ハマチ
ホウボウ
ジギングバトルの景品受け渡し始まりました。
期限は次回ジギングバトルが始まるまでです。
預かってるのもまぁまぁ気を遣うんで…(;^ω^)
出来れば早めにお願いします。m(__)m
ウチからは
マダイ部門
9位 WIN080日比野さん 22位 WIN021小原さん 30位 WIN114山田さん
タチウオ部門
8位 WIN018横原さん 10位 WIN016久米さん 44位WIN114山田さん
青物部門
1位WIN019原田さん 22位 WIN143山森さん
のはずです…(;^ω^)
確認の為、カード持ってきてくださいね!!
今日も行ってきました~
今日はお客さん3名様の少数での出船でしたが~
全員釣れてボーズ無しで良かったです!!
前半はこれヤバいかも感流れてましたが~
1人食わせてくれて心が楽になったら
そこからジアイ突入!!
お客さん少なかったんで数はそこまで伸びませんでしたが
ボーズ無しなんで上出来です!!
結果、ブリ1本、ワラサ6本、サワラ1本、ハマチにホウボウでした~
もちろんバレちゃったのブレイクもありました!!
古川さん、サワラサ~
大岩さんはワラサとハマチ~
阪井さんナイスなブリとワラサ~
いつも食費が助かりますシリーズの美味いヤーツ!! ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんめっちゃ空いてます。 よろしくお願いします。m(__)m
17日の日曜日に1名キャンセル出ましたので、よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
ワラサ
ホウボウ
14日(木)、15日(金)は休みの予定でしたが
予定が急遽なくなってしまった為、出船します。
断ってしまったお客さんすいませんでした。m(__)m
よろしくお願します。m(__)m
今日は行ってきました~
1月も半ばに掛かってきましたが~
新年2回目の出船…(-_-;)
今日は魚居ましたね~
いいジアイもありました!!
連鎖するヤーツです!!
ただその良い時間帯には掛かってくれず…(T_T)
なに?この去年から引き摺ってる感…(>_<)
周りではボチボチ上がる中、まぁまぁのスルーされました。m(__)m
それでも諦めずに最後まで頑張ってくれたおかげで
魚の顔は見れました。
結果、サワラ3本、ワラサ5本、ホウボウ2匹でした。
もちろんバレちゃったのとサワラに切られたのもありましたが~
ウチは全体的に当たり少なかったと思います。m(__)m
伊藤さんサワラGET!!
岡崎さんもサワラGET!!
加藤さんはワラサ2本!!
山田さんもワラサ2本!!
大西さんはサワラサ~
お土産ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります。 明日から平日はガラガラばかりです。 よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
ワラサ
マダイ
ホウボウ
ヤリイカ
あけましておめでとうございます。m(__)m
今年の初出船でございます。m(__)m
なんとか今年初出船から完全試合とかなくて良かったです!!
前までのようには釣れてくれなかった日だったみたいですが~
お客さんもってる方や上手な方が多かったのか
魚の顔を見せてもらえました。
タマポツ当たりに
たまにカッター、たまにバレちゃったのって感じでしたが~
サワラ9本、ワラサ3本、マダイ1枚、ホウボウに~
特別ゲストのヤリイカGET!! これは正直羨ましいヤーツ!!!!!
サワラの写真撮り忘れてる方います。m(__)m
鈴木さん、サワラ3本GET!!
櫻井さんはワラサにタイ~
小崎さんは1本が大きすぎて、もう1本が小さく見えすぎ…(;^ω^)
鳥田さんもとりあえず今年1本目!!
安井さんは久ぶりのサワラもGET!!
加古さんも少ない当たりをモノに!!
ビールありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は天気予報次第です。 よろしくお願いします。m(__)m
あけましておめでとうございます。
旧年中はご贔屓にありがとうございました。
今年も変わらずよろしくお願いします。m(__)m
新年の初出船は1月6日の予定です。
まだまだ空いてるのでよろしくお願いします。m(__)m
多分、人生でまともに初日の出を見たのは初めてかも⁉︎
初日の出を見た記憶がありません。(-_-;)
年末、30日、31日と風で休みになっちゃいました。m(__)m
この年末に事故や怪我でもしたらダメなんで
まぁ年末じゃなくってもダメですが…(;^ω^)
釣り納めより安全第一ということで。m(__)m
釣り納め出来なかった方も
是非、釣り初めはよろしくお願いします。m(__)m
今年も1年大きな事故もなく終われました。
今年は新型コロナで全世界が大変な年になってしまいましたが
皆さんの応援のおかげで、なんとか乗り切ることが出来ました。
ありがとうございます。m(__)m
今年も1年
WINGを応援してくれたお客さんと
仲間の船、ツレや先輩後輩
みんなに助けられた年でした。
私とWINGに関わったすべての人に
SPECIAL THANKS!!!!!!!!!!!
来年も変わらず
よろしくお願いします。m(__)m
ウチからも何名かジギングバトルの景品GET出来てるみたいなんで~
怪しそうな所にいた方、チェックしてみてください!!
また発表は後程…
ワラサ
トラフグ
ハマチ
昨日は休みでしたが~
今日は行ってきました~
今日は天気的に今年最後になってしまうかも?
頑張ってきましたが…
いいとこ無し。(T_T)
ポツら拾えてる船もありましたが
ウチは上手い事拾えず終わってしまいました。m(__)m
結果、ワラサ1本、トラフグ1本、ハマチポツっとでした。
カッター、ラインブレイクもありました。
服部さんめっちゃ貴重なワラサGET!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は風かな…
明日明後日と満船です。 このまま終わらない為にも天気の回復を願うだけですね!!
ワラサ
サワラ
ハマチ
ハモ
今日も行ってきました~
今日も難しめでしたね。
朝の時合いも
途中の時合いも乗り切れませんでした。(>_<)
最後の最後の時合いも乗り切れない感ありましたが~
乗り切れてないだけで
若干は掛かってくれたんで
なんとか顔は見せてもらえました。m(__)m
だんだん難しくなってきましたが~
ベイトガッツリな所もありましたので
今後、どーなるかですね!!
結果、ワラサ8本、サワラ2本、ハマチポツっとでした~
もちろんカッター、バレありました!!
久保山さんチーム、サワラサ~
山路さんと池上さん!! サワラサ~
写真はありませんが… 鳥田さんもワラサGET。(;^ω^)
他船に乗ってた常連さんから干し柿頂きました!! ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は地元厄年の用でお休みさせて頂きます。m(__)m
ブリ
ワラサ
サワラ
ハマチ
今日も行ってきました~
風挙句で状況変わってくれないか期待しましたが~
難しい状況でした。
ってか風も冷え込んできたんで凪いで行かず…
全開で残ってました。(-_-;)
難しい状況の中
お客さんの諦めない心でなんとか魚の顔は見れました!!
一瞬の時合いに獲れた方
拾い釣りに獲れた方
のおかげでなんとかなりました。m(__)m
結果、ブリ1本、ワラサ3本、サワラ3本でした~
バレちゃったの、サワラカッター、アシスト切れもポツらあったみたいです!!
私が気付いてない方も港に帰ってから教えてくれました!!
村上さんサワラGET!!
中村さんもサワラGET!!
白野さんはめっちゃいいサワラ!!
小栗さんはワラサGET!!
二村さんワラサGET!!
棟梁はブリとワラサGETでした~
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! 明日も満船になってます。 ありがとうございます。m(__)m
ワラサ
サワラ
ハマチ
マダイ
ヒラメ
イネゴチ
カサゴ
今日も行ってきました~
今日はクリスマスイブですね!!
毎年言ってますが~
私の人生において何ら関係のないイベントです。(-_-;)
仏教徒だものって強がってます!!(;^ω^)
今日はまぁまぁ渋かったです。
って今までが異常だったのかもしれませんが…
最後にサワラの時合いっぽいのありましたが~
ウチは乗れませんでした。m(__)m
まぁそれでもお客さん頑張ってくれたおかげで
なんとかサワラ、ワラサ、マダイの顔見れました!!
ハマチは朝短時間ポツポツ釣れました!!
結果、ワラサ7本、サワラ4本、マダイ1本、ハマチポツポツ、ヒラメ1枚でした~
もちろんバレちゃったのカッターありました。
林さんワラサGET!!
三浦さん、サワラ、タイ、ワラサ~
伊藤さんはサワラ2本!!
坂田さんワラサGET!!
磯部さんサワラサ~
阪井君もワラサGET!!
お土産ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は風か…?
ワラサ
サワラ&サゴシ
マダイ
ハマチ
サバフグ
今日も行ってきました~
今日も時合いはありましたが~
昨日ほどではなかったです。
それでも数貯めれた船もあったと思います!!
ウチは上手い事、流れには乗れませんでしたね。(T_T)
それでも完全ボーズな方は居ませんでした。(*^^)
まぁそれだけが救い。と自分に言い聞かせます。(;^ω^)
結果、ワラサ20本、サワラ3本、サゴシ1本、マダイ1枚、ハマチポツポツでした~
もちろんバレてしまったのも、お祭りで切れてしまったのも。
お祭りはまぁしゃーないっていえばしゃーないところもありますが~
ある程度ドラグ締めれば魚が掛かってのお祭りは減らせると思います。
ドラグ締めてるようで締めれてない方が多いと思います。
1.5号や2号のPEはワラサじゃそうそう切れません。
切れる場合は略結び目のような気がします。
結び目のPE側が切れるのでぶち切られたと思うだけで
PEの強度以上の力でってより、結び目での強度が出てないパターンですね。
そう言う場合はどうしようもなく…
もう結ぶの練習するくらいしかないんですけどね。(;^ω^)
まぁ気になる方いたら聞いてください。 私の知る範囲でお教え致します。m(__)m
小川さんワラサGET!!
米田さんもワラサGET!!
渡邉さんサワラサ~
青木さんもワラサGET!!
山田さんはタイも~
稲垣さんは納得いかない結果?
イシグロ半田店の野々垣店長は目当てのサワラGET!! 村上店長にアドバイス貰ったか?(*^^)
ごめんなさい乗船名簿の名前が読めませんでした。m(__)m
早川さんもワラサGET!!
NGさんもGET!!
お土産いただきました。 ありがとうございます。m(__)m
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! 明日も満船になりました。 ありがとうございます。m(__)m
金曜日はまだまだ空きあります。 天気が微妙ですが…(-_-;)