釣果情報
ワラサ
サワラ
マダイ
ヒラメ
今日も行って来ました~
風が吹いてきそうなんでサバ無しで大物1本勝負!!
サバ無しでも行きましょう!!ってお客さんの要望で1名で出る覚悟を決めた後に
常連さんが数名来てくれました!!(^_^;)
結果、サバも行ける日で風も沖に居る中は持ってくれました!!
サバは行かずに完全試合覚悟の大物1本勝負でしたが
結果、ボーズ無しで終われました!!
いい感じでベイトが出るところもあり!!
まぁまぁ当たりはありましたが~
食いが浅いのか掛かり損ねやバレちゃうのもまぁまぁありましたね!!
切れちゃったのもありましたが~
ワラサ4本、サワラ1本、マダイ1枚、ヒラメ1枚獲ることが出来ました!!
田中さん、嫁さんに勧められて来て良かった!!(*^^)v
山さん、サワラサ!!
柴山さんワラサGET!!
最後まで危なかった松永さんは最後の最後でボーズ脱出!!
もうちょっとで一人だけ寂しい人がいましたってアンタに写真撮って書かれるところだったわ~書くでしょ~?って
そんな面白い事、書くに決まってるじゃないっすか!!(*^^)v
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日は風で休みですね。 その後も平日は空き空きです。
GWも29日と3日以外はまだ空いてます!! 5日なんてまだ全空きです。よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
ワラサ
サバ
マゴチ
今日も行って来ました~
今日は2名1組様の貸切り状態!!
サバも欲しいよね~ってことで
早いうちに行かなきゃ足早くなりそうだから先に行きましょう!!
ってことで~ 朝からサバに走りました!!
最初の内はまぁまぁ待っててくれて数稼げましたが~
やっぱり後半はめっちゃ足早かったですね!!(-_-;)
要望あったのでまぁまぁ粘ってサバやってサバはいっぱい釣れました!!
その後、大物狙いは~
サバポイントから走ってる時にジアイ発生したみたいで
乗り遅れた感満載でしたが~
最後まで諦めずにやってくれたおかげで
最後の最後にサワラとワラサがポンポンと上がってくれました!!
しかも偏らずに!!(^_^;)
あっ!!アシスト切れもありました!!
畑中さんと川崎さん、2人とも大物獲れて良かったです!! コチも各1匹
サバいっぱい!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日はどうかな!? 平日はどこもガラガラ空きです。よろしくお願いします。m(__)m
サバ
マゴチ
今日も行って来ました~
今日は濃霧で港から出れず…
お客さんに待機してもらいました。m(__)m
遂にこの時期が来たかって感じですね。(>_<)
今日もサバに行きました!!
サバは記録に乗せて落とせば食います!!
あとは手返しよくどれだけ連鎖させられるかって感じですかね!!
去年まぁまぁ助けられたウルメイワシも混ざってきましたね!!
そして大物狙いは他船ではサワラとワラサがポツらと上がってましたが~
ウチに配当はありませんでした。(T_T)
サバの写真撮ってなかったんで霧が晴れてからはいい天気でした!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんガラガラです。よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
ワラサ
サバ
スルメイカ
ヒラメ
今日も行って来ました~
今日からサバ解禁!!
県条例とかある訳じゃなく
解禁は私の匙加減だったんですが…(^_^;)
サバ最高!!
一瞬でボーズ無しになります!!
今日はいいところで10m~20m
アベレージで40m位でしたかね!!
記録に乗せた時に落とせば食う!!
あとは手返しの問題ですね!!
まぁ皆さん晩飯のオカズくらいは余裕で確保できたと思います!!
サバはマサバとゴマサバの混ざりでした。
朝一、ヒラメとワラサが1匹ずつ獲れたんで迷いどころでしたが
迷わず行けよ行けばわかるさ!!って猪木パイセンも言ってたんで行きました!!
オカズ確保してから帰ってきてサワラ1本獲れました!!
水面でのアシスト切れやバレちゃったの
青物であろうラインブレイクもありましたが~
上がったのはサワラ1本でした。
加古さんサワラGET!!
三浦さんワラサGET!! 見えてたサワラはめっちゃいいサイズでしたね!!
二宮さんナイス外道のヒラメ!!
サバはハヤブサレディあかねちゃんで!! 青物ラインブレイクとサワラバレちゃったのと、次回リベンジで!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! 明日は満船になりました。ありがとうございます。m(__)m
来週平日はめっちゃ空いてる日ばかりです。よろしくお願いします。m(__)m
マダイ
ヒラメ
今日も行って来ました~
今日は少数で行って来ました!!
今日も超短時間なサワラ、ワラサジアイ。
そして掛かりましたが…
バレてしまいました。(>_<)
ジアイが超短時間なだけに掛かった魚は大事にいきましょう!!
そこのジアイ以外はもう修行でした。
完全試合を覚悟しながら
記録が出たとこで、もうここだって決めて粘ってると…
マダイが!! 隣の船で(-_-;)
ワラサが!! 隣の船で(-_-;)
でもコレ始まって来たんじゃないの!?って思ってたら
やっとマダイが1枚上がってくれました!!
その後、ヒラメを追加して終了でした!!
今後は一応常にサバ用のサビキは用意お願いします。m(__)m
加藤さんマダイGET!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日はあと1名空きです。 よろしくお願いします。m(__)m
マダイ
マゴチ
今日も行って来ました~
今日はサワラは居ませんでした。(T_T)
そして超短時間の青物ジアイはgood-byeしていったのみで終わってしまい…
マダイが1枚獲れてて助かったって感じでした。(-_-;)
あとはマゴチが1匹でした。
ベイトは相変わらず居るところには居るんで
明日は好転してほしい所です。
鷲見さん子供の誕生日用のマダイだけは死守!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんめっちゃ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
ワラサ
シーバス
マゴチ
今日も行って来ました~
今日はワラサのジアイはありませんでした。
そのかわりサワラのジアイが短時間でしたがありました。
まぁまぁ当たって掛かりましたが…
バレちゃったり切れちゃったりであんま上がりませんでした。(>_<)
最後にもポツッとしまして
結果、サワラ7本、ワラサ1本、シーバス1本でした。
鬼頭さんサワラGET!!
栗巣野さんもサワラGET!!
横原さんもサワラGET!!
中川さん1番当ててましたね!!
西田さんはワラサでした!!
山野井さんはシーバス!!
久米さんは滑り込みセーフ!!
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! まだまだいっぱい空いてます。 よろしくお願いします。m(__)m
ワラサ
ヒラメ
今日も行って来ました~
今日はヤバい空気流れてましたが~
青物のめっちゃいいジアイがありました!!
まぁウチはそのジアイ乗り切れませんでしたが…(T_T)
記録的には大興奮な記録でした!!
船止めてこれ落としてる内に全員ジグ止まるかもしれんよ!!って記録もありました!!
そんなに甘くはなかったですが…(-_-;)
1名だけめっちゃ当たる!! あぁでも掛からん!!ってやってましたが~
何回か掛かって2本
その他の方が1本ずつの2本
計4本でした。
もちろんバレちゃったのと切れちゃったのもあり
サワラカッター!?ってのもあったみたいですが~
ジアイ中、周りでバカバカ掛かって行くのを見てるだけになってしまいました。(>_<)
鍵谷君だけよぉ当たってました!!
小林さんもワラサGET!!
川崎さんもワラサGET!!
こんな感じでした~
ありがとうございます。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろん明日もいっぱい空いてます!! よろしくお願いします。m(__)m
サワラ
今日は行って来ました~
昨日はめっちゃ吹いてましたが~
今日もまぁまぁ吹いてました。(-_-;)
まぁそれでもなんとか1日頑張ってきました!!
ベイトの記録は出るところには、まだまだガッツリ出ます!!
そこにモノの記録が付いてるのも!!
いい時間帯もありましたが~
ウチはそのいい時間帯に獲ることが出来ませんでした。(ToT)/~~~
今日は波風あったのでまぁまぁバレちゃいましたね(T_T)
上がったのは6本でしたが
それ以上good-byeしてきました(>_<)
まぁまた今度ソイツらが楽しませてくれるでしょう!!とポジティブに考えましょう!!
松永さん、渋くてもなんとかしたるの宣言通りに1番最初にGETしてました!!
牧さんもナイスサワラGET!!
山田さんサワラ!!
1番HITさせてましたが~ NGさん(^_^;)
こんな感じでした~
ありがとうございました。m(__)m
明日も頑張ります!! もちろんめっちゃ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
今年も行って来ました九州遠征!!
今年は4月8日の夕方出発で~
9日10日の2日間の乗船!!
船はいつもの『遊漁船 優』です。
まぁいつもの事ですが~
数日前は行けるな!!
日が迫るごとに天気図は悪くなる…
そして… いつもの事ですが2前位に
優の船長の修ちゃんから電話で「ダメかもしれません」と…
まぁこれもいつも事ですが、「中止になったらなったで九州慰安旅行に変わるだけだで行くよ!!
とりあえず行くことは行くで最終決定はギリまで粘って!!」と
毎年同じやり取り(^_^;)
そして九州に向けて出発!!
の前に集合した所で私重大なことに気が付きました
ライフジャケット忘れたと…(T_T)
流石にオレンジ君は…
そしたら倉内婿の車に予備があると
そっこー借りました!!
皆さんライフジャケットはお忘れなく!!(^_^;)
そして出発!!
今年もANA!! 帰って来る日の最終便と往路も仕事が終わってからのいい時間帯がANAだから
今年も変わらずANA!!
そしてANAマイラーならご存知だと思いますが~
JALに遅れをとりましたが4月1日より国内線Wi-Fiが無料に!!
まだ使用機材によっては使えませんが往路は使えました!!
離陸前の忙しい時間帯にCAに時間をとらせやり方を一生懸命聞いてます!!
その後、離陸してから後ろ見たら全開で寝てましたが…(-_-;)
まぁそんなこんなで一路福岡へ~
今年はレンタカーを借りて荷物を機内預けで持って行きました!!
空港まで修ちゃんもお迎えに来てくれたんでとりあえず荷物を船に置きに行ってから
晩メシ!! いつもの博多豊一!! ここ美味くて安いおすすめ!!
そして顔が利くのか修ちゃんと行ったらスーパー安くしてくれた(*^^)v
そして中洲の町へ
博多に来たら絶対食いたい一矢!! これ食わんと博多来た感半減なんです私。
って前置き長くなりましたが~
協議の結果、船集合9時で風次第で出船!!
9日
朝起きたらまだまだ吹いてる感じで~
まぁ9時出船は無理だろうけど船に行って用意しますか~的な感じで!!
船に着いてワイワイしゃべる事3時間弱。
ってか3時間も船でしゃべってたのか?ってくらい早かったんですが(^_^;)
12時前に出船!!
博多港の中はめっちゃ凪でしたが…
博多湾の中でもまぁまぁ吹いてまして…
湾から出たらまぁまぁ時化。 波の向きが悪い。
まぁまぁいつもの事で~ ウチの九州メンバーはまぁまぁ慣れっこ。
そしてポイントに付いたらキャストキャストキャスト!!
そしてファーストヒットは
コイツ… とりあえず
ヒラマサGET!!
その後、夕まずめにジアイ突入!!
こんなんで~
またまた
またまたまた
これが9kg… 10kgの壁が高すぎる…(T_T)
それでも嬉しいんで捌く前にもう1枚獲りました(^_^;)
こんな感じで~
分かる人には分かると思いますが…
私に釣れるんだから、この夕まずめは大きいのこそ出ずに9kg頭でしたが
まぁまぁ釣れました!!
そしてめっちゃ大きいのも確認しましたが確認だけに留まりました。
掛からんのですわ。 掛かったと思ったら子分の方なんですわ。
そして日も暮れて1日目終了。
そして安定の壱岐牛すき焼き!!
写真撮ってる俺と電話中の杉原さんは写っておりません。
そして明日の為にシステム組み直し!!
みんな一生懸命やってるのに1人携帯握ってますが…
そして釣行2日目最終日。
さあ薄暗い内から行きますよ!!
ポイント着いたら朝まずめにキャストキャストキャスト!!
どんな状況!?(^_^;)
流石、杉原さんキャスティングでハタ!! 嘘です。
2日目はブリは投げれば釣れる状況。
普通にワンキャストで1日分くらいのブリが追ってくる時も…(^_^;)
でも狙いはブリじゃない!!ってことでバーチェン!!
走りに走り回ってもらいましたが良く釣れる状況にはなりませんでした。
それでもこれはめっちゃデカいってのもお客さんに掛かりましたが…
瞬殺ラインブレイク(>_<)
ってそんなヤワな道具じゃないんですがね。(-_-;)
そんなこんなで2日目は最終便に乗るために早上がり!!
今年の遠征も誰も怪我せず終われ
全員釣れて完全ボーズ無しで終われました!!
写真が少ないのは私もこの遠征だけは年1なんで一生懸命やってるんで…
そして何よりキャスティング下手な私にはそんな余裕はない。
ショップのツアーのショップオーナーさんみたいには出来ません。(-_-;)
ってこの写真もほとんどが修ちゃんの写真を貰ったものです。
ですので時系列が若干おかしい所もあるかもしれません。(^_^;)
行ったメンバーにしか分からないと思いますが…(^_^;)
今年も私に付き合ってくれた
榊原さん、杉原さん、倉内婿、天野君、徹、優の修ちゃんにSpecial Thanks!!!!!!!!!!!
来年は今年補欠だった九州メンバー御二方も合わせて
修ちゃんの船に満船で行けたらいいなと思ってます!!(*^^)v